1668886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

シミュレーション仮… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2010.01.28
XML
テーマ:ニュース(99716)
カテゴリ:coffee break
プロ野球の審判のカウントのコールが今季から、ボール、ストライクの順に順序が変わることが、日本野球機構(NPB)の審判部合同会議で決まりました。

これまでの「ツーストライク、スリーボール」が「スリーボール、ツーストライク」とコールされます。キャンプで各チームに周知徹底をはかり、オープン戦から正式に導入されるそうです。

米大リーグや国際大会ではボール先行のコールが行われており、国内でも日本高校野球連盟が実施しています。プロ野球でも以前から検討されてきましたが、国際大会も増えてきたということを考慮し、変更となったようです。

なお、SBOの順で並んでいる各球場のスコアボードについて、変更を求めるものではないとしています。

野球の世界も国際化ですね。

それにしても、日本のストライク、ボールのコール順はいつ、どこで決まったものなのでしょうか。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.28 04:45:27
コメント(0) | コメントを書く
[coffee break] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.