1669634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

中小企業診断士が通信制高校教師へ@埼玉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

でんすけ@スマイル

でんすけ@スマイル

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

行き当たりばったり6… まっつ0408さん

オットセイの診断士… オットセイ診断士さん
勉強って楽しいね 枝葉モネさん
横浜から世界をめざ… kuu2000さん
楽天 お買い得商品… きすけ223さん
2013.07.22
XML
カテゴリ:デジカメ
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は20日夜、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から観測ロケット2機(S―310―42号機、S―520―27号機)を相次いで打ち上げました。打ち上げは成功し、大気上層部にある電離圏の電場や磁場、電子密度などを観測したそうです。

S―310で高度約140kmまで、S―520で同約320kmまでの電離圏を観測しました。今後、観測結果を基に、両電離圏の関連性などを調べます。

S―310はトリメチルアルミニウムの液体を放出し、化学反応によってできた発光雲を地上から観測しました。S―520はリチウム蒸気を3回放出し、ガスが月明かりに照らされてできる発光雲の変化をJAXAの飛行機から撮影しています。

一夜で連続成功というのは、あまり聞いた記憶がありません。ずいぶん信頼性も高まったといえそうです。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.22 20:07:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.