12456579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

久しぶりに6点とった… New! らぶりーたわ子さん

大河ドラマ『光る君… New! レベル999さん

絶対に負けられない… New! 虎党団塊ジュニアさん

今日は私の誕生日。… いしけい5915さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

コメント新着

2010年06月28日
XML

布美枝の家、ミシンがありましたね。

遂に、買えたんですね。

中古でしょうけど。

貴司は婿入りの結婚が正式に決まったそうで、そのお祝いにクッションカバーを手作りしていました。

乾物屋の和枝さんの家は、テレビを買ったそうです。

秋に東京オリンピックを控え、テレビの普及率、8割を超えていたそうです。

そのお陰か、貸本屋のこみち書房は、閑古鳥。

10円の貸本代ではやっていけなくなってきたので、15円に値上げしようか迷っていました。

 

政志さんは、相変わらず、競馬へ。

驚いたことに、太一君も一緒に行くと言いました。

太一君、久々にこみち書房に来たようです。

最近は、ジャズ喫茶によく行っているそうです。

若者らしくていいですね。

ジャズ喫茶なら分かりますが、「みゆき族」というのは初めて聞きました。

みゆき族は、銀座辺りに集まっている若い人達のことのようです。

原宿に集まる「たけのこ族」なら分かりますけど(^^;)

銀座なんてお洒落ですね♪

 

深沢さんの雑誌は、もう創刊することになりました。

7月の末には発売するそうです。

名前は予告編にあった通り、月刊ゼタです。

「ゼタ」がどういう意味か説明はありませんでした。

深沢「カタカナ2文字はなかなかないでしょ」と言っただけでした。

 

「ゼタ」を調べたところ、国際単位系の1つとありました。

1021(十垓)倍の量(十進数表記:1 000 000 000 000 000 000 000)

21乗とはすごいですね。

ちなみに、キロは103(千)で、メガは106(百万)、テラは1012(一兆)です。

7月創刊だから、「ゼタ」は、「七夕」から名づけたのではという噂もあるようです。

本当はどうなのか、分かりません(^^;)

 

「ゼタ」より、モデルになった本当の雑誌名「ガロ」の方が素敵だと思います♪

早速、茂にこの雑誌の原稿依頼をくれました。

これから毎号お願いしますとのこと。

勿論、茂は喜んで引き受けました♪

 

浦木は、競馬場で政志と太一君に会って、知り合いになったようです。

3人で茂の家に食事を食べさせてくれと来ました。

3人共、一文無しになったようです(^^;)

よくそこまで賭けますね(^^;)

私の夫も競馬は好きですが、お小遣いの範囲内で、可愛いものです。

私も府中の東京競馬場に一緒に行ったことがあります(過去記事

競馬の馬は綺麗です♪

 

浦木と一緒に村井家に食事に来た政志は、

「人間、好きなことに裏切られるってことだってあるんだぜ」

と言いました。

布美枝はその言葉にドキっとしたそうです。

もう少し前に、貧乏のどん底だった時に聞いていれば、確かに、ドキッとしたかもしれませんが・・・

今は深沢さんから仕事を貰って、雑誌進出も決まって、明るくなりかけてきた時ですよね。

ミシンだって買えたし・・・

ちょっと、この時期では、ドキッとしないのではないかと思いました。

ただ、片腕という障害があっても、それを気にせず、人生に前向きな茂と、

人生に絶望して投げてしまった政志の違いを痛感しました。

いつかこの人も心を入れ替えて、立ち直って欲しいものです。

そうすれば、たとえ、こみち書房が駄目になっても、田中家はなんとかなるでしょう。

政志さんの奮起を期待します♪

 

尚、公式HPによると、こみち書房には1,200冊以上の本が置かれていて、そのうち映像に写りやすい棚にある貸本350冊は当時の本物の「貸本」だそうです。

これは、コレクターの方からお借りした貴重な物だそうです。

あと、表紙のみ複製して製本したものを約500冊、撮影用に用意したそうです。

細かいところまで気を遣っていますね。

さすがです。

公式HPに、「アッキーナのこみち書房で立ち読み」というコーナーができ、そこに書いてありました。

はるこさんが今週、こみち書房へ行くそうです。

その撮影時の感想とかも載っていました。

それでは、また明日♪

 

【過去レビューと視聴率】 (視聴率は関東地区)

・第11週「貧乏神をやっつけろ」

第61回[6/7(月)]17.0%  第62回[6/8(火)]17.0%  第63回[6/9(水)]17.6%

第64回[6/10(木)]18.6% 第65回[6/11(金)]18.9% 第66回[6/12(土)]20.4%

・第12週「連合艦隊再建」

第67回[6/14(月)]18.4% 第68回[6/15(火)]18.2% 第69回[6/16(水)]18.7%

第70回[6/17(木)]19.6% 第71回[6/18(金)]19.1% 第72回[6/19(土)]17.8%

・第13週「初めての里帰り」

第73回[6/21(月)]19.1% 第74回[6/22(火)]19.1% 第75回[6/23(水)]20.5%

第76回[6/24(木)]18.8% 第77回[6/25(金)]19.4% 第78回[6/26(土)]19.0%

(太字は週間最高視聴率。20.5%はこのドラマの最高視聴率)

それ以前のレビューと視聴率は下記の一覧を参照してください。

 

【ゲゲゲの女房】目次と視聴率一覧(第1~66回迄)

 

公式HP(今週の粗筋)

公式HP(アッキーナのファッション・チェック)

 


 【中古】アニメ雑誌 ガロ 1994/10 GARO

 

にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ  人気ブログランキングへ

できれば応援クリックよろしくお願いします♪ぽっダブルハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月28日 20時29分13秒
コメント(12) | コメントを書く
[朝ドラ「ゲゲゲの女房」] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:【ゲゲゲの女房】第79回(6/28)[ゼタとミシン](06/28)   BROOK さん
>布美枝の家、ミシンがありましたね。

いつ買ったのか・・・
その描写が欲しかったです♪
まさか、実家にあったのではありませんよね?


>政志さんの奮起を期待します♪

今週は彼の“問題”が解決されそうです。
期待しています! (2010年06月28日 18時14分55秒)

Re:【ゲゲゲの女房】第79回(6/28)[ゼタとミシン](06/28)   nanarin4745 さん
話題が少しづつ明るくなってきたね。
良かった(*^^)v
こみち書房は気の毒だけど・・・

太一君競艇に行く何てびっくりでした。
真面目そうなのにね。
(2010年06月28日 19時03分06秒)

Re:【ゲゲゲの女房】第79回(6/28)[ゼタとミシン](06/28)   megumi さん
>布美枝の家、ミシンがありましたね。

う~ん。。。
油が切れていたところを見ると、布美枝が嫁いで以来
誰もミシンは使ってなかったようですし
安来の実家にあったのをもらってきたのかと思ってました。
亡くなった祖母が足踏みミシンを持っていたので、なんだか懐かしかったです。

太一くんジャズ喫茶にも通っているようですね。
これまでは「東京に来ても何もいいことがない」と
こみち書房しか行き場がなく、どこか暗い表情をしていましたが
いろんなものに興味を持って、どんどん行動範囲が広がってきましたね。
表情も明るくなってきてよかったです
(2010年06月28日 19時57分12秒)

誠に「名言」なり   1960年代・鬼太郎ファン さん
本日の番組の最後に、水木しげる氏が
「好きで 描いとるんだ 貧乏とも思わんですなぁ」

に対し、田中政志氏の

「人間、好きなことに裏切られるってことだってあるんだぜ」

この二つ、番組の内容の意味とは違っても、現代でも通用する「名言・格言」だと感じました。私も仕事でそのようなことを両方とも体験したからなんです。

テレビは、我家ではちょっと早くて、私の記憶から1959年の年末だったと思います。1959/9/26の伊勢湾台風の時はまだありませんでしたが、過去に放送された番組の記憶をたどると1960年はじめ頃の番組は記憶にあります。

父(84)が電気・機械技術者でしたから既に職場で見ていたことや、東京発のテレビ放送は1954年に当時の電電公社のテレビ中継回線で全国中継されており、私の住む名古屋でも当時すでに5局(NHK2局、民放3局)放送されてました。現在は7局です。

ミシン 懐かしき。当時は家庭用としては 足踏み式ミシン しかなかったですね。私もミシンの足踏み板とクランク機構が面白くて、手で回していたら母に、
「手を挟んで危ないから やめなさい」
と、よく叱られたものでしたが、あれを見て理工学の分野に興味がわいたのだと思います。

こみち書房に 東芝炊飯器 ありましたね。あれは操作簡単で我家も1960年代末まで使ってました。現代でも業務用として生産されているんですよ。昔の白物家電は操作簡単でよかった。現代はどれもこれもマイコン内臓で分厚い説明書。説明書なくしたらお手上げです。 (2010年06月28日 19時58分30秒)

こんばんは。   はせ さん
布美枝さんはきっと源兵衛さんがこっそり渡したお金で
ミシン買ったと思います。今の茂さんの収入では無理だ
と思いますから。
 深沢さんは本当にやり手ですね。秘書さんも実に
有能で、心服してついているのがわかります。ゼタが
創刊されれば茂さんの収入も安定して一安心ですね。
深沢さんのモデルの人も肺を切除したのはやはり
リサーチ細かいですね。
 太一君がすっかり大人になったのにはちょっと
びっくりしました。貸本屋よりジャズ喫茶で仲間と
つるんでいるのが楽しいなんて一人前の若者ですね。
美智子さんとの話ではまだ高校ぐらいの年だったの
でしょうね。いまじゃ二十歳ぐらいかな?大人に
なったのはいいけど、競馬の味覚えちゃまずいと
危惧しています。
 政志さんは茂さんのネガですね。あきらめてしまったのが政志さんであって、あきらめなかったのが茂
さん。
 美智子さん役の松坂さんがオールアップということ
はもうこの週で美智子さんいなくなるのでしょうか?
新聞のあらすじ読むとかなり不穏な展開ですし。
ぜひとも政志さんには立ち直って一家の大黒柱として
支えてもらわなければ、こみち書房が消えても美智子
さんの行く末が本当に不安になります。 (2010年06月28日 20時00分58秒)

Re[1]:【ゲゲゲの女房】第79回(6/28)[ゼタとミシン](06/28)   ショコラ425 さん
BROOKさん
>>布美枝の家、ミシンがありましたね。

>いつ買ったのか・・・
>その描写が欲しかったです♪
>まさか、実家にあったのではありませんよね?

ミシン、中古を買ったのか、実家から送ったのか、定かではないですね。
どちらか、わかるようなシーンが少し欲しかったです(笑)

>>政志さんの奮起を期待します♪

>今週は彼の“問題”が解決されそうです。
>期待しています!
-----
そうですね。
きっと彼が立ち直ってくれて、明るく田中家が再出発することを期待します♪(^^)
(2010年06月29日 11時53分09秒)

Re[1]:【ゲゲゲの女房】第79回(6/28)[ゼタとミシン](06/28)   ショコラ425 さん
nanarin4745さん
>話題が少しづつ明るくなってきたね。
>良かった(*^^)v
>こみち書房は気の毒だけど・・・

はい。
こみち書房は気の毒ですが、村井家は明るくなってきて良かったですね(^^)

>太一君競艇に行く何てびっくりでした。
>真面目そうなのにね。
-----
競馬です。
少し行くくらいは、大丈夫ですよ(笑)
有り金全部かけるような賭け方は困りますけど(^^;)
(2010年06月29日 11時55分33秒)

Re[1]:【ゲゲゲの女房】第79回(6/28)[ゼタとミシン](06/28)   ショコラ425 さん
megumiさん

>う~ん。。。
>油が切れていたところを見ると、布美枝が嫁いで以来
>誰もミシンは使ってなかったようですし
>安来の実家にあったのをもらってきたのかと思ってました。

誰も使ってなかったですか?
ミヤコさんも使わなかったのでしょうか?
実家から持ってきたのか、質屋で買った中古なのか、よく分からなかったです(^^;)

>亡くなった祖母が足踏みミシンを持っていたので、なんだか懐かしかったです。

我が家にも昔あり、母がよく使っていました。
足も使ってエレクトーンみたいですね(笑)

>太一くんジャズ喫茶にも通っているようですね。
>これまでは「東京に来ても何もいいことがない」と
>こみち書房しか行き場がなく、どこか暗い表情をしていましたが、いろんなものに興味を持って、どんどん行動範囲が広がってきましたね。
>表情も明るくなってきてよかったです
-----
はい。
太一君、行動範囲が広がって、明るくなって良かったです♪
(2010年06月29日 11時59分31秒)

Re:誠に「名言」なり(06/28)   ショコラ425 さん
1960年代・鬼太郎ファンさん
>本日の番組の最後に、水木しげる氏が
>「好きで 描いとるんだ 貧乏とも思わんですなぁ」
>に対し、田中政志氏の
>「人間、好きなことに裏切られるってことだってあるんだぜ」
>この二つ、番組の内容の意味とは違っても、現代でも通用する「名言・格言」だと感じました。私も仕事でそのようなことを両方とも体験したからなんです。

どちらも正しいと思います。
ただ、裏切られても、前向きでありたいですね(^^)

>テレビは、我家ではちょっと早くて、私の記憶から1959年の年末だったと思います。1959/9/26の伊勢湾台風の時はまだありませんでしたが、過去に放送された番組の記憶をたどると1960年はじめ頃の番組は記憶にあります。

テレビ、早くて良かったですね。
ミシンも興味があったなんて驚きです。
確かに、機械としては、男性でも面白いかもしれませんね(^^)

>こみち書房に 東芝炊飯器 ありましたね。あれは操作簡単で我家も1960年代末まで使ってました。現代でも業務用として生産されているんですよ。昔の白物家電は操作簡単でよかった。現代はどれもこれもマイコン内臓で分厚い説明書。説明書なくしたらお手上げです。
-----
炊飯器、今では安い物から高い物までピンキリですね。
安い物なら、そんなに説明書、分厚くないと思いますよ(^^)
高くて、機能いろいろあっても、とても全部は使えませんね(^^;)
(2010年06月29日 13時54分28秒)

Re:こんばんは。(06/28)   ショコラ425 さん
はせさん
>布美枝さんはきっと源兵衛さんがこっそり渡したお金でミシン買ったと思います。今の茂さんの収入では無理だと思いますから。

なるほど☆

>深沢さんは本当にやり手ですね。秘書さんも実に有能で、心服してついているのがわかります。ゼタが創刊されれば茂さんの収入も安定して一安心ですね。

そうですね。
深沢さん、やり手だし、秘書の加納さんも有能ですね。
ゼタのお陰で、茂も収入安定して一安心ですね(^^)

>深沢さんのモデルの人も肺を切除したのはやはり
>リサーチ細かいですね。

はい。
実際通りでしたね。

>太一君がすっかり大人になったのにはちょっとびっくりしました。貸本屋よりジャズ喫茶で仲間とつるんでいるのが楽しいなんて一人前の若者ですね。

そうですね。
仲間ができて良かったです。

>政志さんは茂さんのネガですね。あきらめてしまったのが政志さんであって、あきらめなかったのが茂さん。
>美智子さん役の松坂さんがオールアップということはもうこの週で美智子さんいなくなるのでしょうか?
>新聞のあらすじ読むとかなり不穏な展開ですし。
>ぜひとも政志さんには立ち直って一家の大黒柱として支えてもらわなければ、こみち書房が消えても美智子さんの行く末が本当に不安になります。
-----
同感です。
ぜひ政志さんには立ち直って一家の大黒柱として支えて欲しいですね。
(2010年06月29日 14時01分53秒)

「ガロ」のこんな企画やってます   pesfis さん
 ショコラさんこんにちは!
 NHK「ゲゲゲの女房」放送記念
「ガロ」と水木しげる特別展を開催されていました。
http://www.freefactory.net/~nagai/ (2010年06月29日 18時57分47秒)

Re:「ガロ」のこんな企画やってます(06/28)   ショコラ425 さん
pesfisさん
> ショコラさんこんにちは!
> NHK「ゲゲゲの女房」放送記念
>「ガロ」と水木しげる特別展を開催されていました。
>http://www.freefactory.net/~nagai/
-----
pesfisさん、情報、ありがとうございます♪
長井勝一漫画美術館なんてあるんですね(^^)
「ガロ」と水木しげる特別展、もう終わってしまったようで、残念です。

(2010年06月30日 21時15分01秒)


© Rakuten Group, Inc.