4592174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2016.12.01
XML
カテゴリ:社会風俗
クロニクル 上田~軽井沢間の鉄道開業

1898(明治31)年12月1日

時代的には、日清戦争と日露戦争の間、2年後の1900年には、義和団事件で中国(当時は清国)に出兵する、そんな時代でした。

118年前の今日です。官営鉄道の上田~軽井沢間の延伸工事が完了し、この日営業運転を開始しました。ここに信越本線の直江津~軽井沢間が鉄道で結ばれました。横川~軽井沢間は、既に1893(明治26)年に開通していましたから、高崎~直江津間も繋がったことになります。

長野新幹線の開業後、上野からの信越本線は、横川止まりとなり、現在は横川~軽井沢間はバスのみの運行となっており、軽井沢~上田間は、第三セクターの「しなの鉄道」によって、運行されています。


             






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.01 12:23:22
コメント(4) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

名古屋市徳川園 花… New! トンカツ1188さん

健康体操3回目。 New! naomin0203さん

霊岩寺の謎のコンク… New! kopanda06さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

国民を愚弄し続ける… New! 歩世亜さん

コメント新着

葉月 生@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…
悠々愛々@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんちニャンコ。 いつも応援ありがとな…

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.