4589451 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2021.11.10
XML
カテゴリ:科学と技術
クロニクル 初の営業用原子力発電に成功

1965(昭和40)年11月10日

56年前のことです。この日、茨城県東海村の東京電力の原子力発電施設で、初の営業用の原子力発電に成功しました。

東海村に実験用の原子力発電施設が建設され、実験用の発電に成功し、日本で初めて原子の火が灯ったのは、1957(昭和32)年の8月でしたから、それから8年の歳月をかけて、ようやく営業用の原子力発電に成功したのでした。

実際に本格的な発電を開始し、原子力で発電した電気を売電するようになるのは、翌66年の8月8日のことでした。

あの頃、原子力の平和利用という声が幅を利かし、私たちの間でも原子力
発電を容認する空気が広まっていたように記憶します。

チェルノブイリやフクシマ第1の事故を受け、そして使用済核燃料の無害化が
なお出来ない現実が知れ渡った結果、原子力発電は、とんでもない厄介者で
はないかとするとする空気が広まり、今では原子力発電は大変な嫌われ者に
なり果てた感があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.10 21:56:04
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:初の営業用原子力発電に成功 10日の日記(11/10)   nik-o さん
フランスが脱炭素の必要性から原発建設再開を打ち出しましたね。世界としてどう考えるのでしょう。 (2021.11.10 22:32:22)

Re:初の営業用原子力発電に成功 10日の日記(11/10)   歩世亜 さん
お早う御座います。

今は制御不能状態ですね。 (2021.11.11 04:42:00)

Re:初の営業用原子力発電に成功 10日の日記(11/10)   naomin0203 さん
原子力発電、何となく不安に思いながら容認していました。
深く考えなかったこと、反省します。 (2021.11.11 05:08:17)

Re:初の営業用原子力発電に成功 10日の日記(11/10)   トンカツ1188 さん
おはようございます

商業用の原子力 昭和40年でしたか

この時は 大歓迎でしたね

日本人科学者 建設業者の悪い癖

絶対大丈夫の神話

使用済みの燃料棒の後処理は

簡単に 思っていたのでしょう 

想像ですが (2021.11.11 07:53:35)

Re:初の営業用原子力発電に成功 10日の日記(11/10)   5sayori さん
原子力発電所には見学によく行きました
放射能も安全性が保障されている・・

福井にどうしてこんなに多く建てなくちゃいけないのかなあ・・と思ったぐらいでした
安全神話にスッカリ騙されていたんですね (2021.11.11 08:44:03)

Re:初の営業用原子力発電に成功 10日の日記(11/10)   わからんtin1951 さん
「原子力、明るい未来のエネルギー」でしたっけ?
そんな時代もあった訳ですから、その過去は、仕方ないとも、思いますが・・・

でも、今は、きっちり、改めた方がいいことは確かだと思います~! (2021.11.11 09:49:52)

Re:初の営業用原子力発電に成功 10日の日記(11/10)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

フランスがまた

原発建設の発表を

しましたね。


(2021.11.11 11:16:41)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

靖国神社の石柱にス… New! 5sayoriさん

躊躇して手遅れにな… New! 歩世亜さん

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

かんかい New! でぶじゅぺ理さん

愛知県知立市  知… New! トンカツ1188さん

コメント新着

葉月 生@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…
悠々愛々@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんちニャンコ。 いつも応援ありがとな…

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.