217120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

町のホルモン屋さん 山田ホルモンの若旦那

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山田ホルモンの若旦那

山田ホルモンの若旦那

カテゴリ

お気に入りブログ

藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん
『あかいふうせん』… あかいふうせんさん

フリーページ

2005年11月13日
XML
カテゴリ:食いしん坊日記
大阪に行ったのは久しぶりに大学の同級生と会うためである。新大阪駅周辺で宿泊するホテルにチェックインすると、東京の友人と待ち合わせて大阪駅に向かった。とにかく人が多い。以前東京に住んでいた頃、新宿や渋谷等人通りが多い地域も馴れていたのだが、最近は山田(田舎)で大きな道路を独り占めできるほどゆっくり歩くので、人をよけるのが面倒くさい。

梅田駅から歩いて10分程、人ごみを掻き分けながらある商店街の一角にある『ジンギスカン』の店に入った。実はここは大学時代の先輩がやっている店なのだ。先輩にひととおりの挨拶を終え、『ジンギスカン』とやらを注文した。途中で合流したもうひとりの友人も私と同様、金沢で焼肉屋をやっている。肉を見る目は厳しい。

野菜をのせて肉を焼いて見た。肉は赤身が多く一見硬そうに見える。よく言われる匂いはない。本当は野菜の上に肉をのせて蒸らすように焼くというのだが、焼肉のように直接鉄板にのせて焼いてしまった。ま~大きく変わるところはないだろう。

一口食べてみた。赤身が多いわりにはやわらかく肉の味がしっかりしている。そこらへんの安い牛肉カルビよりも美味しいではないか。しかも牛肉よりもヘルシーだときく。少し前まで東京ではジンギスカンブームといわれ、出店が相次いだらしい。今も残っているのだろうか。

ブームとは去るものである。一過性のブームの波に乗ればそれなりに商売が出来るだろうが、地域に定着させ、継続的に経営出来るか否かが勝負の分かれ目であろう。この店もオープン当初は溢れるほど人が押し寄せたが、今は少し醒めた状態らしい。

私もミートミーツを運営するにあたって、爆発的なブームを作ろうとは思わない。一歩一歩階段を昇るようにしっかりとした地盤を作り上げて行きたい。たまには踊り場があってもいいではないか。ちょっと一休みをしてまた上がって行けばいい。

でも、ジンギスカンは別として、羊の肉も悪くないな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月18日 21時08分21秒
[食いしん坊日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.