611831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

はじめに(ご注意点)

(17)

事前準備

(21)

賃貸住宅事業の青写真

(128)

高齢者向け賃貸住宅

(23)

シェアハウス・民泊

(3)

物件購入の自己資金

(10)

積算評価

(16)

融資(ローン)

(24)

収益物件の情報収集

(66)

物件の現地・近隣調査

(45)

建物状態のチェック

(15)

現況収益力の査定

(13)

物件の取得時諸費用

(3)

物件の維持修繕費

(13)

入退去のコスト・機会ロス

(9)

追加投資計画

(3)

不動産事業関連課税

(10)

簿記と青色申告

(20)

収益物件のゴール?

(62)

借入期間・金額・資金繰り

(24)

買付・借入申込・契約

(30)

税務・法務・契約手続

(139)

火災保険・地震保険

(49)

家賃等の回収・滞納

(17)

家賃保証やサブリース

(7)

原状回復と経年劣化

(14)

お部屋のグレードUP

(41)

収益力アップ作戦

(33)

建物が原因の問題

(13)

借主が原因の問題

(21)

近隣環境原因の問題

(6)

入居者募集時の課題

(104)

入居募集

(1)

収益物件の日常管理

(51)

賃貸住宅の防災・防犯

(12)

賃貸化にトライする。

(18)

終活・事業終い

(2)

不動産系サイト・書籍・用語

(7)

不動産市場データ

(45)

山・花・緑・水

(8)

季節・催事

(5)

家庭菜園・薬膳・健康

(53)

環境・省エネほかエコ

(15)

新規事業、オフィス・店舗

(136)

株やらDCやら

(64)

アイテム使ってみる? 気になる品

(67)

地名

(1)

日本・和

(2)

スペイン・フランス・イタリア・ドイツ

(8)

ことば・言葉

(6)

ひとやすみ日記

(215)

バックナンバー

楽天カード

2022年03月09日
XML
「DX推進」を突き詰めると、「≒クラウド化」のようなイメージもあるけれど、
ウクライナ情勢で、一部のクラウドサービスが中止された、という記事を見た。
もし、自分の業務をクラウドに頼り切っている状態であったら、
大慌てな事態になっていたかもしれへんなと思った。
データや資料のバックアップは、自己管理とするほうがいいのか?
ウクライナ情勢で、
欧米の世界的な事業者では、人道支援の他、政治的な理由を掲げて、
ロシアとの取引中止、事業撤退を公表しているけれど、
日本の事業者は、政治的な部分は濁して公言せず、人道支援はするものの、
今後の対応は経済的な側面から考える、という事業中止・撤退の判断を先延ばしする態度。
日本の事業者は、
経済的損得ベースで、取引中止・事業撤退を判断することが多いみたい。
その是非はともかく、グローバルスタンダードからは外れているみたい。
世界はがっつり繋がっているので、
政治的・地政学的なリスクを当然に含めた事業展開をしていかないと
アカンのだろうけど、日本事業者の多くは、未だに、経済的損得ベース判断基準。
個人事業者であっても、
どの事業者と取引するかは、取引から生じる損得勘定以上に、、
その事業者のソーシャルな立ち振る舞いを判断基準の柱に据えるべき時代になった。
そのため、個人事業者自身が、どのような理念で事業をしているかを、
明確に公表・発信していくことも不可欠になっていく。
事業の一部をアウトソーシングするときも、この考え方で。
そして、アウトソーシングするならば、
その取引先との関係継続が中断されるリスクを踏まえて、
対策を講じておかんと。
エネルギー、食糧が、外部依存であると、
状況によっては、窮することになる。
とはいっても、全てを自製としてしまっても、災害などで自己拠点が壊滅したときに、
素早い事業再開が難しくなる。
どの部分を、どこに配置していくか、
リスクオフを踏まえた采配が求められる。
偏重は、経営効率面では、プラス要素も多いけれど、
有事の際には、リスクが最大化することも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月09日 11時28分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[新規事業、オフィス・店舗] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.