1875752 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

60ばーばの手習い帳

60ばーばの手習い帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ブルーピー

ブルーピー

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

いもいも@ Re:♫「しゅーくりー夢」来年は40周年♫(05/19) しゅうぅりー夢を話題にしてくださるとは……
ブルーピー@ Re:『処世の別解』(02/10) 安藤商会さんへ こんにちは。 吉田氏の著…
安藤商会@ 『処世の別解』 こんにちは。 吉田武氏の著書で学習され…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

February 29, 2020
XML
カテゴリ:常用漢字
​​​​星​ 捻…ネン​


壬生寺
 
 眉村卓はショートショートでデビューしたSF作家です。TVドラマになった「謎の転校生」も面白かったですが、「名残の雪」は、ドラマになった「幕末未来人」の原作です。
​​守衛の伊藤さんが亡くなった。​​

 三十七,八歳のがっしりした守衛の伊藤さんは、僕と同期で入ったことから、言葉を交わし、本を貸してあげるような仲でした。編集長に殴り込みに来た男たちに立ちはだかって、殉職したのです。
 ぼくは、伊藤さんの持ち物を届けたついでに、未亡人から伊藤さんの手記を見せられます。日記?創作?
 伊藤さんは、友人と二人、江戸時代に飛ばされ、新撰組に出会ったという記述をしていました。



 
 単純なタイムトラベル譚ではなく一捻りきいた話になっています。
僕と伊藤さんの日本に対する思いの違いも面白いと思いました。生きてきた世界の違いでしょう。

​​​​雪は後から降ってくる…三月に降る名残の雪にしては、ひどく賑やかな感じだった。​
 1月に逝去された眉村氏のご冥福をお祈りいたします。氏の残された心は、私たちに名残の雪のように積もります。 
   

  ​引用および参照元:日本SF作家クラブ・編『日本SF短編50 Ⅱ』早川書房
             から 眉村卓『名残の雪』​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 29, 2020 12:00:16 AM
コメント(0) | コメントを書く
[常用漢字] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.