171184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

後述アガスティア 【旅人P】

後述アガスティア 【旅人P】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

koitom

koitom

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

ジャンヌダルク田中… ジャンヌダルク田中さん
イマドキの娘とイマ… -mihoko-さん

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Recent Posts

Category

2006/09/01
XML
カテゴリ:イエティ奇譚
r20060901.jpg


最近、少し考えれば「河北と湖北」「河南と湖南」の区別が付くようになった。
成長中。中国語はもう勉強しない、とか言っておきながら、でも日々成長なのであります!

あ、今日は仕事ハケたら、飛行機乗って北の京へ行きます。
目的はパスポートの受取なのだけど、それは来週月曜日。週末は北の京からバスで(多分)4時間くらいの場所、河北省の『承徳』ってトコで過ごす予定。
なんだかね、ポタラ宮に似た寺があるらしいよ。

ああ! それはまるで『ビービーカーマクバラー』状態!!

ビービーカーマクバラーとは!
それは「似非タージマハル」みたいなもん。
インド中部にエローラっちう超有名な石窟寺院群遺跡があるのだけれど(←ここのラーメシュワラム寺院の右側室のナータラージャ像はmy世界3大彫像の1つ)、そこに行く起点にアウランアガーバードっちう町があって、そこに『ビービーカーマクバラー』はある。

本物タージマハルは見たことがないけれど、やっぱり本物ポタラ宮もまだ見ていないけど、似非タージマハルに続いて、似非ポタラ宮を先ずは見てきます。
『似非』とか言ってるけど、一応世界遺産登録済み。 → 世界遺産(TBS)


その近くに「避暑山荘」なるものがあるらしいのだが、そっちはキョーミナシ。
普通はコッチ↑がメインらしいけど・・・


じゃ、また来週。


写真:
全て2000年に『写るんです』で撮影。撮影者はワタクシ。
左と中が結構名高い「びーびーかーまくばらー」です。これはこれでよかったです。アウランカーバードとエローラの間にある「ダウラターバード」も結構いいところです。
右が噂のナータラージャ像。踊るシヴァ神。写真、加工しました。撮影、ヘタクソで。



因みに『my世界3大彫像』とは!
1.エローラ、ラーメシュワラム寺院右側室の「ナータラージャ像」(インド)
2.バクタプール郊外、チャングナラヤン寺院の「ヴィシュヌ像」(ネパール)  →旅人Q
3.ヴァチカン、サンピエトロ大聖堂の「ミケランジェロのピエタ像」(ヴァチカン)

別に4大でも6大でもイイのだろうケド、ほら、記憶が3つまでだしー オレ様。

『my世界3大古都』はサナァ(イエメン)、京都(日本)、カトマンドゥ(ネパール)だな。
ああ、京都だけ現存国家での首都の座を追われちゃてるじゃん! あはれ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/01 05:13:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[イエティ奇譚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.