435182 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ABECCO-NARARA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.12.26
XML
カテゴリ:JR

関西線(大和路線)王寺~奈良の開業120周年

 明治23年(1890年)の12月27日、大阪鉄道(当時)の王寺~奈良間が開業しました。(当時の駅は、王寺、法隆寺、郡山、奈良で、大和小泉開業は1920年)先に開業していた湊町から柏原までの区間とつながって、湊町~奈良の大阪鉄道全線開通したのは、その2年後の明治25年(1892年)です。やはり県境の亀の瀬渓谷付近の工事に時間がかかったのでしょうか。

 「大阪鉄道」という名前は、現在の近鉄南大阪線の前身と同じ名前ですが、こちらは関西鉄道に買収されたあと、明治39年(1906年)の鉄道国有法により官設鉄道の一部となります。(日清戦争が1894年、日露戦争が1904年、「坂の上の雲」の時代ですね)

 開業120周年を記念して、26日27日を中心にJR西日本ではさまざまなイベントが実施されました。(下記リンクにプレスリリース)

    大和路線(王寺~奈良間)開業120周年記念イベント

  当時の大阪鉄道ゆかりの主な駅で販売されたのが、そのときの4駅の復刻入場券セット

王寺・奈良開業120周年記念の入場券セット

 

王寺・奈良開業120周年記念の入場券セット表紙面

 

奈良・郡山・法隆寺・王寺の4駅の間では「懐かしの駅スタンプラリー」も実施されました。かつての「ディスカバージャパン」のころの駅スタンプをスタート以外の2駅で集め27日の午後3時までにゴールの駅につくと景品がもらえるというもの。景品は、写真の「現場スタッフ手作りカレンダー」の他に、ゴール駅の駅名板ケータイクリーナー、九州新幹線全通記念カレンダーが用意されていました。

王寺・奈良開業120周年記念のスタンプラリー
王寺・奈良開業120周年記念のカレンダー

 スタンプや、写真の221系の他に103系も用意されたペーパークラフトつきのスタンプ台紙は、奈良・王寺では改札の外に用意されていましたが、途中の法隆寺・郡山では改札内に置かれていました。まあ、ラリーとはいえ乗り降りのたびに切符を使わせるのはJRも気が引けたのでしょうね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.28 00:44:30
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Calendar

Profile

J-A@wave

J-A@wave

Headline News

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

watauchi@ Re[2]:こんなところにも残る「井田康子先生」の名前(08/16) 上村さんへ 先に井田完二のお子さん(私の…
watauchi@ Re[1]:こんなところにも残る「井田康子先生」の名前(08/16) 上村家さんへ しばらくコメント欄をチェッ…
上村家@ Re:こんなところにも残る「井田康子先生」の名前(08/16) お手数をおかけ致します。 私が書いたコメ…
上村家 血縁者@ Re[2]:中街道の「町家」の一部を紹介します。(05/17) J-A@waveさんへ ありがとうございました。…
J-A@wave@ Re[1]:中街道の「町家」の一部を紹介します。(05/17) 上村家の子孫さんへ 井田先生の晩年は、…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.