テーマ:アニメあれこれ(25337)
カテゴリ:魔法少女リリカルなのは
前回大ピンチな感じで終わったわけですが・・・。
ヴィータは無事なの・・・?? ![]() ●“魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.3”<初回限定仕様>DVD(2007/9/26) 早速感想。 17話の焼き直しですか? って思うけど状況はずいぶん違います。 でも今回もみんなやられまくってます。 そして敵側が急におかしくなり始めた。 鬼畜モード走るやつ、自分たちのしていることに疑問を持つ奴。 こういうのって普通物語を面白くする要素のはずなのですが、唐突にこんな描写されても全然感情が薄っぺらく感じるし、今までの行動と全然かけ離れた考えで、らしくないと思ってしまいますよね・・・。 でもまぁヴィヴィオの実際に苦しんでいる姿を見て考えが改まったってことでしょうか・・・。 ルーテシアもなんかハァハァ。 う~ん・・・。 こっちもちょっと自分的にはいきなりすぎた感じがするな・・・。 フェイトもやばい状態~! なぜか作画も絶好調・・・!!(もちろんいろんな意味で) しかし本当にフェイトだけは最高だ。 いつも繰り返してるけど大人の魅力がでたフェイトは最強。 まぁそんなこと言ってる事態じゃないっぽいけど。 しかしスカリエッティが言うことは本当にすがすがしいくらいの悪の台詞ですわ。 今回はそれにクアットロが追随するような感じでかなり邪悪に。 お~恐ろしい。 ゼストとシグナムの戦いも一旦中断。 もちろんシグナムは追いかけます。 ちなみになのはだけ無敵状態。 でも色々と心の中では・・・といったところか。 後はヴィヴィオの元となった人のことについてもちょっとだけ。 まぁ昔の人で、今は存在しないと。 まぁ存在しないほうが色々都合はいいだろうね・・・。 後はロリアルフやべ~! 一気になのはの中での注目度があがってきたよ。 出番は今後も少ないだろうけど・・。 まぁこんな感じで。 唐突すぎる的なことを書きましたが、クワットロの極悪っぷりが強烈にこちら側に印象付けられたことを考えればこれでよかったのかなと。 その極悪っぷりで次回なにをやらかすかにもよるけど・・・。 あ、後忘れてたヴァイス。 妹撃ったのね・・・。 相当なトラウマなのもうなずけるよ・・・。 後は看護婦さん、患者に向かってお迎えはすぐ来ますとか言わない! 全体的に全然そんな雰囲気じゃないのに、ちょっとだけ笑えたシーン。 ![]() 魔法少女リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン 完成品 ムービック【09月予約】 25...
[魔法少女リリカルなのは] カテゴリの最新記事
|
|