テーマ:アニメあれこれ(25363)
カテゴリ:ゲーム雑記&ゲーム原作アニメ
幻の塔で待ち受けるものとは・・・?
![]() TVアニメ「ドルアーガの塔~the Sword of URUK~」エンディング・テーマ::魔法使いですけど。 早速感想。 影がキーとなる今回。 めちゃくちゃ大群の敵の的になってしまうジルたち。 このピンチを切り抜ける方法は、逃げることだけ・・・。 どうにかならんものか・・・。 どうにかなりました。 どうやら敵さん、影を嫌っているみたい。 んじゃ影に隠れろ! ってことで難を逃れる・・・が、結局影がなくなるところで敵さんは待っているし、日はどんどん高く昇り、陰はどんどんなくなっていく・・・。 さぁ、今度こそどうすんの?? ってな感じの今回。 カーヤとニーバの足跡を見た。 二人はきっと無事。 そして自分たちも無事に切り抜けられる。 そうジルは根拠もなく信じているわけだけど。 このアニメ的にもそうでなくては面白くないし。 二期の登場で最低な印象なメルト、だんだん名誉挽回。 前回に引き続き、今回もなんだかちゃっかりカッコイイ。 やっぱりそこがいいところか。 そしてどうしようもない黄金騎士団の隊長?さん。 まぁどうでもいいけど、死なないでくれよ、ネタ的にまだ使えるだろう。 ・・・って思ったけど、団長さんが生き延びるために脱落していく団員たちがいるってことを考えると、ちょっと・・・。 そしてギルガメス大暴走。 理性もクソもあったもんじゃない。 前回の様子からして、直訴に対して何か直接的な答えを出すわけがない・・・と思っていたけど、まさか最悪のことをしでかすとは。 民衆がおろかだとかなんとか影のギルガメスさん。 民衆をなめると痛い目に遭うってのは長い王の経験でまだ味わったことがないのかな? 後はカイがみょーにかわいいんだけど(笑 なんかツボ。 大人になっても結構お茶目っぽいしね。 今回も不服そうに行動するその姿がよかった。 まぁそんな感じかな。 ってかニーバは弓乱射しすぎじゃねぇか? ・・・とか彼の残した跡を見て思ったのだけど。 彼は一期を見ている限り、そんなに無駄に射るようなことはしないと思うのだけど、やたらと壁やら岩に刺さっていた気がする。 まぁいっか、そんなこと。 ![]() DVD ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第6の宮
Last updated
2009.02.06 17:47:26
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム雑記&ゲーム原作アニメ] カテゴリの最新記事
|
|