テーマ:アニメあれこれ(25345)
カテゴリ:その他過去のアニメ感想、雑記
文明の崩壊ってタイトル、登場人物の名前的には物騒だけど、パッと読むだけだととても気になるタイトル。
![]() 【送料無料】Bungee Price Blu-ray アニメ世紀末オカルト学院 2 【完全生産限定版】 Blu-ray 【BLU-RAY DISC】 早速感想。 前回の最後でやばそうなものに襲われたマヤは・・・行方不明。 ゆいでに花澤さん演じるこずえも。 行方不明者が続出の町では早速神隠し疑惑。 雑誌なんかがそういったタイトルをつけて騒ぎ立てる・・・のではなく、捜索をする消防団のメンバーかな?が集まる本部らしきところにまでにまで神隠しの文字が。 やはりこの付近の人々はそうったものがとても身近なのだろうか。 大体オカルト学園なんていう名前で学校を呼んだりしているくらいだしね(笑 でもって文明は美風と共にあのポルシェで捜索することに。 明らかにガチガチロード仕様のポルシェをまるでラリーカーのように振り回す美風は一体何者なんだ。 結局怪しげな洞窟?でマヤとはあっさり合流。 美風とははぐれてしまったけど。 巨大うんこやら世界樹やら巨大蛾やら出てきて大騒ぎ。 かなりグロい感じの植物に飲み込まれているこずえも発見。 もう勘弁してください。 かなりグロかったです。 文明はせっかくマヤに背中を踏みつけてもらうというご褒美プレイだったのに途中で怖気づいて逃走。 文明のダメっぷりがまたマヤのドSの素晴らしさを際立たせる。 結構好きだな、マヤのSな部分。 この後結構ガチバトルがあったんだけど、文明やらJKの妙な演出のせいで?変にコミカル。 まぁ面白かったから良いのだけど。 最後は謎の爆発で巨大な蛾が中に封じ込められて、めでたしめでたし。 ・・・なところにナイスタイミングで美風登場。 ・・・めっちゃ怪しいね、彼女。 ちなみにあの爆発は教頭たちのあの勢力の仕業のようだ。 でもなんとなくだけど、美風はあいつらと協力関係にはなさそう。 第三の勢力があるのか・・・な? 教頭といえば、あの強烈ポエム(笑 あの手帳のカチカチした文字は中の人の直筆っぽい。 しかしあの超リアリスト・・・みたいな雰囲気を出していた彼女がここまで壊れるとは・・・。 この先どうなるのか、ちょっと怖いね。 まぁ今回はそんな感じですかねぇ。 次回はまた別の方向性で面白そう。 楽しみ。 ![]() 《メール便なら送料無料》【CD】高垣彩陽 / 君がいる場所《通常盤》:TVアニメ『世紀末オカルト学院』EDテーマ<2010/7/21>
[その他過去のアニメ感想、雑記] カテゴリの最新記事
|
|