869523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アドバンス4番

アドバンス4番

Calendar

Recent Posts

Comments

いかさん@ Re:高齢者の免許返納と事故とドライブレコーダー(08/08) 田舎では車乗らないと生活出来なくなりま…
アドバンス4番@ Re[1]:胃カメラと鎮静剤(08/01) いかさんさんへ 勤めていれば会社で健康診…
いかさん@ Re:胃カメラと鎮静剤(08/01) 読んでるだけでおえっとなります(´・ω・`)…
アドバンス4番@ Re[1]:SHOEI X-FourteenとArai RX‐7 RR5の比較(07/26) いかさんさんへ 後頭部がとんがったのって…

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.26
XML
カテゴリ:独り言
田舎者にとっては、大都会東京にはすべてがあると思いがちです。

そして、電化製品やその他もろもろ、同じ商品なら田舎より都会のほうが安い

と思い込んでいます。

幻想を抱いています。

まあ、実際にそうだと思うので、幻想って事でもないかもしれないけど。

でも、例外ってのは、やはりあるらしいですよ。

なんたって、板を買うなら神田に行ったほうが安いっしょ!!

ということで、神田に行ってみたところ

「値引きなしですよ」

なんていわれまして。

「うそっ!!やすくならねーの??」

なんておもって、一応、地元のショップに電話で聞いたら

「8月いっぱいは早期割り引きやってますよ」

といわれました。まさか地元のほうが安いとは思わず

まったくリサーチしていませんでしたが、危うく東京まで行った上に

地元より高い値段で板を買うことになるところでした(^^;)

でも、地元では板にしろウェアにしろカタログを見て注文するしかない場合が多いので

実際にものを見れるということでは、あの品揃えは強烈です。

そして、今回はたまたま地元のほうが安かったのですが

シーズンも半ばになると地元は値段は変わらないのに

東京は一気に値崩れするので、そうなると地元ではまったく太刀打ちできなくなります。

やはり恐るべし東京という感じですね。

でもね、いくらスノボ用品を山のように売ってても、東京にはゲレンデないんだってさ。クスッ

あっ、でも地元はゲレンデはあっても、たいしたショップがねぇや(爆)

かに道楽もねぇや。

松坂屋も高島屋も伊勢丹もハンズもねぇや(T T)



                     バナー
            うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m

                         2005-11-20 18:18:57





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.26 19:25:49
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.