6412614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Blog de afutura

Blog de afutura

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 8, 2011
XML
Dolonさんのmixiに刺激されて、RCA/XLR/BNCケーブルのプラグやコネクタの接点を拭き拭きしました。毎年一回くらいどこかの機会でやってましたが、去年はやっていない気がする。ということは、変更したケーブル以外、1年以上はこのままだったのかな?

私は、
  1. ベビー綿棒でから拭きする。
  2. チタンオーディオオイルでオス端子を軽く一塗り。
  3. もう一度ベビー綿棒でから拭きする。
をしています。ところが、最後の3)のから拭きが甘いのか、オイルの塗りすぎなのか、いつも1)から綿棒が黒ずむのです。オイルの酸化? スパーク? いずれにしてもこの黒ずみは謎が多い。

今回は2)チタンオーディオオイルを止めて、徹底したから拭きをしました。
箇所としては、オスメス合わせて46箇所。多そうですが根気がいる作業と言うほどのことでもなく、夜の数時間集中するにはいい塩梅でした。

綿棒はやはり黒ずみましたね。オス側もメス側も。

一カ所磨いて試聴みたいな聴き方は(面倒で)できませんので、初めに数曲聴いて、機器の電源をスタンバイモードにし、2時間後に同じ曲をもう一度聴いてみました。これで機器のヒートアップの時間差からは逃れられます。
そういえばあまり接点掃除前後の試聴はしたことないな。

こうなると非常に記憶勝負なわけですが、やり遂げた充実感が勝り、何を聴いても良く聞こえます(笑 レンジが広くなると言うか、(最低域ではなく)Mid-lowの解釈が早くなったような、いわゆる分解能が上がったような、そんな印象。音量が上げられる音。こういう汚れを取ると高域が伸びるような気がしてたけどな。

なんだよ~。これだったら先週末のオフ会前に接点掃除するんだった(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 9, 2011 10:27:39 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.