2885294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

@itan-journ@l

@itan-journ@l

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

aitantanmen

aitantanmen

Category

ファッソン通信

(99)

I shop therefore I am

(91)

私の名前は@i・tantanmen

(114)

シネマ感想:あ行

(76)

シネマ感想:か行

(53)

シネマ感想:さ行

(81)

シネマ感想:た行

(60)

シネマ感想:な行

(20)

シネマ感想:は行

(92)

シネマ感想:ま行

(41)

シネマ感想:や行

(10)

シネマ感想:ら行

(36)

シネマ感想:わ行

(9)

シネマ感想:数字

(8)

ミュージック・スターベーション

(30)

コスメティックス・アンド・ザ・シティ

(30)

ブックブック こんにちは

(17)

やっぱりチェコが好き

(15)

海外ドラマ:シャーロック・ホームズの冒険

(14)

転職びんびん物語

(14)

転職びんびん物語R

(12)

いい旅の香り夢気分

(17)

国際同棲→結婚びんびん物語

(20)

ホーチミンの休日2006

(8)

プラハのクリスマス2006

(6)

パリの休日2007

(8)

バリ島のGW2008

(5)

プラハのクリスマス2008

(8)

ロンドンのGW2009

(8)

プラハのGW2009

(6)

グアム島の休日2009

(4)

北インドの休日2009

(20)

プラハのクリスマス2009

(2)

KL&ランカウイ島の休日2010

(5)

KL&マラッカ&レダン島の休日2010

(8)

KL&コタキナバルの休日2010

(9)

ソウルの休日2011

(9)

バリ島のGW2011

(14)

スリランカの休日2011

(28)

KL&ペナン島の休日2011

(12)

プラハ、パリ 親子旅2011

(19)

ズノイモ、ウィーン、テルチ親子旅2011

(5)

ティオマン島、マラッカ、イポーの休日2011

(24)

プラハのクリスマス2011

(7)

ソウル経由、KLの休日2012

(13)

シンガポールの休日2012

(10)

カンボジア シェムリアップの休日2012

(27)

京都はんなり親子旅2012

(10)

KL&マラッカの休日2012

(17)

ベトナム ホイアン&ダナンの休日2012

(21)

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2012.02.10
XML

久々の国際結婚ネタです。結婚してはや1年と半年が経ちました。私達は結婚式をしておらず、ペーパーワークだけして夫婦になりました(このペーパーワークが地味にしんどかった)。

ある日、プラハの夫実家にて、昔の写真を見ていると・・・夫の小さい頃の写真に紛れて、夫のお父さんとお母さんの結婚写真や、おばあさんとおじいさんの若かりしころのツーショット写真がいっぱい出てきました。

「うわ~、みんな若い!お母さん綺麗!」などと夢中になって写真を見ているとき、私、気付いちゃったんですよ・・・。「そういえば、私達にはこんな写真はない」ってことに!そりゃ何十年も(言い過ぎ)付き合って来ているんだから、ツーショット写真はいっぱいある。しかしそれらは、東南アジアの屋台で焼きそばを食べている写真や、恐る恐るカヌーに乗っている写真、現地の人に頼んで撮影してもらったピンぼけor指映り込み写真ばっかりなのである・・・。

結婚写真って・・・やっぱ孫子の代に見せるのに必要じゃないか?!」と今更ながらに思ったのである・・・。ということで、結婚衣装を着た写真を残そうではないか!と思い立った私(写真だけのエア結婚式みたいなやつです)。しかし、定番のウエディングドレスってのは、どうも気恥ずかしくって気が進まない・・・。それに似合わなそう・・・。チャイナドレスとかアオザイ、チマチョゴリがしっくりくる顔なんです、私は・・・。

そういえば結婚したての頃、友人たちがお祝いの会を開いてくれて、私にサリーを着せてくれたことがあった。インドにかぶれていた私は、「結婚式、インド風に真っ赤なサリーとか素敵だな~。でも一体ナニジンの結婚だって感じだよねぇ・・・」とつぶやいたことがあり、それを友人が覚えていてくれて、赤いサリー(しかも友人浦鉄さんの自前!フィジーのお土産らしい)を用意してくれたのだった!もうその時は感激でしたよ・・・今更ながら、みんなありがとうね。

ドレスは似合わないが、民族衣装が似合う私、それならば我が国が誇る究極の民族衣装、着物しかないではないか!!と思い立ったわけです。日本にいるときじゃないと着れないし。もー思い切って白無垢とか着ちゃおうかなっ♪伏し目がちにシャナリシャナリと歩く花嫁、陰影礼賛的エロス、どうよ?と鼻息も荒く夫に提案したら、「イイネ!」と彼も乗り気。はっ、しかし・・・彼は異人さんだったのだった・・・。

でも、異人さんが着る着物も素敵じゃない?逆に。だって、琴欧州(私の父が、夫に似ているというのである)だって立派に着物を着こなしているし。そういえば、昔見た「007は二度死ぬ」で、ジェームズ・ボンドが日本の結婚式やってるシーンがあったなあ・・・あんな感じでどうよ?と思い、イメトレの為、画像を貼っておくことにします。

 

007は二度死ぬ着物.jpg
 
ショーン・コネリーとボンドガールの浜美枝。
 注:うちの夫は美男ですが、ショーン・コネリーのようなダンディーなメンズではありません。
ちなみに私は、もちろん浜美枝さんのような美貌は持ち合わせておりません!! あくまでイメトレです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.05 00:22:48
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:異人さんin着物   浦鉄 さん
はいはいはい、私物でサリーを所有する女・浦鉄さんですよー。いや~でもaitanさんサリー超似合ってたよ!マジで!あたいのサリーもフィジーで買ってから10年近く押し入れの邪魔モノ扱いしてたけど、もしかしたらaitanさんに着てもらうために買ってきたのかも!ってくらい。変な土産(京都土産で牛若丸の絵が描いてある横笛とか…)に手を出すクセもたまには役に立つもんですな。
今度はプロの手によるコスプレ(…じゃないか)だから本格的なものに仕上がるよね!チェコの家族のアルバムにaitanさんとジェロちゃんの純日本式の結婚式の一枚が加わるなんて想像するだに素晴らしいじゃないか~。楽しみだなあ。できあがったら見せてね~! (2012.02.13 01:06:13)

Re[1]:異人さんin着物(02/10)   aitantanmen さん
浦鉄さん
-----
浦鉄さん、恐縮です!!(梨元さん風)

10年の時を経たサリー写真、義理のおっかさんにも見せたんだが、「うわ~!」って笑ってたよ(喜んでたよ)。付属品もちゃんとあったし、色を合わせたヒートテックまで頂いちゃって、その節は本当にありがとうねぇ。

さて、これからコスプレ写真の業者を選定しなければ・・・。
(2012.02.13 20:51:13)


© Rakuten Group, Inc.