065559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本当の自由を手に入れる不動産投資(アラフィフサラリーマンの複業)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かめきち4348

かめきち4348

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

かめきち4348@ Re[1]:このブログ、WordPressへ移行します(07/25) くさかべのりすけさんへ コメントありが…
くさかべのりすけ@ Re:このブログ、WordPressへ移行します(07/25) 一通り拝読させて頂きました。 約一年遅れ…
かめきち4348@ Re:体調を崩し、点滴を受けた(07/20) やっさん、ありがとうございます! 健康第…
やっさんブログ@ Re:体調を崩し、点滴を受けた(07/20) 目標を考えると、ついつい頑張る気持ち分…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

不動産投資を始めた… ソーリムウーハーさん

不動産 夢の実現の… やっさんブログさん
2021.04.14
XML
カテゴリ:やっさんスクール
今日はやっさんスクールの日だった。
全12回中の第9回、テーマは「リフォーム」についてだった。
今後はあと3回になってしまった。
早い。
自分は学べているのだろうか?
行動できているだろうか?

今回の講義で特に印象に残ったのリフォーム費用の見積について。
やっさんは自作の簡易見積表を作成されていた。
これがすこぶる便利だ。

間取り図を見て、各部屋に対するリフォーム項目をチェックするだけで、リフォーム費用が概算で算出できる。
あとはそれができれば、買付金額もはじき出すことができる。

 想定家賃 ÷ 希望利回り =物件総額 
 物件総額-諸経費-リフォーム費用=買付金額

となる。
これは頼もしい。
内見前にザックリ買付金額をシミュレーションできる。

私もこれを真似させてもおらおうと思う。
講義動画がリリースされたら、動画を止めながらExcelに打ち込んで同じ見積表を作る。

他にも
・リフォームローンについての考え方
・相見積の重要さ
・リフォーム会社の選び方
など、参考にすべき点が多々あった。

短期的にはまずは1号物件の入居付け&追加リフォームを進めるけど、
長期的な視点も視野に入れていきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.14 23:21:53
コメント(0) | コメントを書く
[やっさんスクール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.