2549856 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.09.13
XML
カテゴリ:自分のこと

 ◇仕事で使っているクルマはFMラジオが聞けません。民放はCMがうっとおしいので必然的にいつもNHKを聞いています。はなしは今日のお昼、NHKラジオ「ひるのいこい」にて。

 仕事先から忘れ物を取りに支店に帰ってトンボ返りで「さあ、現場に戻ろう」とした時、ラジオから懐かしいイントロが。… 「おゎー!」クルマの中でおっきな声を上げてしまいました。なんと、拓郎さんの「おきざりにした悲しみは」が流れて来たのです。NHKで、中波で、しかもお昼に、なぜこの唄が?! ブッタマゲました。(笑)

 この唄は「結婚しようよ」「旅の宿」の二曲のヒット曲の後に発売したシングルレコードでした。一般的には売れた曲のあとは似たパターンの曲を出すのが無難と考えられていた時代に、まったく違うイメージの唄を出した拓郎さん。「フォークの貴公子」と呼ばれていたことに反発したんですよね。案の定この唄は大きなヒットにはなりませんでした。

 ちなみに今日の「ひるのいこい」で次に流れた曲は「ひとり寝の子守唄」加藤登紀子でした。これまたなつかしいー。(笑)

 ☆これがニュースかとのご批判もございましょうが → にほんブログ村 ニュースブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.13 22:52:19
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.