466044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◎ 心体ノート

◎ 心体ノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yue--

yue--

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

ラナンキュラスラッ… ブルーミント555さん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

Ducks Home 0730m_mさん
2011.01.11
XML
カテゴリ:フード

母はお正月過ぎて

同窓会のために里帰りしてました。

で、昨日の日記に書いたように

母の友達7名ほどにお土産を配って周る事に・・・

 

母の友達は初めからリクエストで

お土産が決まっています。

下手に美味しくない物を買ってこないで・・・

ということらしいです。

まずは

都城市にある洋菓子店にあるこちらのお菓子


メレンゲで作る最高級お菓子サックとした食感と絶妙のキャラメルクリームがたまらない!!【霧の街(ダックワーズ) 10個】

好評です。

お店の名前は

『紙ひこうき』

と言います。

この15年ぐらいずっと食べていますが

私はまだお店へ行ったことがありません。

他のチーズケーキなども

美味しそうです。

 

そうしてもう1つは

東国原知事でお馴染みになった

地鶏の炭火焼

母の買ってくるものは

普通のお店の真空パックされていないもの

こちらの方が

とっても香ばしいです。

約1名は鶏駄目人間らしいので

お茶にするそうです。

けれども他の鶏駄目人間約1名は

これなら食べれるそうです。

 

普通のプラトレイにラップしたものですが

冷蔵庫で約1週間

食べる時にオーブントースターで

暖めると

鶏の嫌なぬめっとした感じがありません。

 

真空パックのものは

香ばしさがなく

ぬわっとした感覚が残ります。

 

南九州では

肉屋さん以外にかしわ屋さんというのが存在して

こういうお店で

販売していると思います。

 

こればっかりは

楽天では

御紹介できません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.14 18:58:56
コメント(0) | コメントを書く
[フード] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

澤井正和です@ Re:太極拳演武のためのオリジナル楽曲集を聴く(01/03) お持ちのCD貸して頂けませんか?連絡先090…
yue--@ Re:相互リンク(04/19) まゆみさん ----- コメントありがとうござ…
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.