|
カテゴリ:食材・食品・飲料・酢・サプリ
世界一受けたい授業より
夏バテ・ストレス・ダメージ肌 夏の健康 トラブルに お酢の酢ーパーパワー 私の身近な調味料のひとつ『お酢』 英語でお酢を意味するビネガー。 語源はフランス語のビネーグル。 このビネーグルはもともとすっぱいワインという意味。 つまりお酢はお酒がすっぱくなったものだった。 アルコールに酢酸菌を加え 発酵・酸化させてできる。 世界には様々な材料からできたお酢が 4000種類以上もあるといわれている。 そんなお酢がこれから夏に向け大活躍! 食事の際に気になる食中毒。 原因となる黄色ブドウ球菌やサルモネラ菌など お酢を入れると約10分で死滅してしまう。 動脈硬化にもつながる高血圧。 お酢1日大匙1杯 水で薄めて摂り続けたところ血圧を下げる結果に お酢を摂るのをやめたところ高血圧に戻る傾向に… お酢の驚くべきパワーを教えてくれくるのは 東京農業大学教授・小泉先生 37年間お酢を研究。 自らもお酢大好きの先生。 ココナツのお酢。 南国では良く使われている。 フィリピンの代表的な家庭料理に使われている。 なめてみると甘いので飲めそうだが お酢の酸度が4~5%くらいあるので 原液で口の中に入れるとむせたり喉をやられたり 胃壁がやられたりするので必ず4~5倍に薄めるのが原則。 麦から作られた麦酢。 ウイスキーのような香りや味。 イギリスの有名なフィッシュ&チップスにかけると非常に美味しい。 ■楽天「黒酢」で検索 先生のおススメのお酢は玄米から作った黒酢。 これから暑くなるのでサイダーで割ると非常に飲みやすい。 玄米からできている黒酢には体の組織を作るのに欠かせない 必須アミノ酸が他のお酢よりも豊富に含まれている。 お酢を飲むと体が柔らかくなるというが本当? 残念ながらお酢を飲んで体が柔らかくなることはない。 お風呂の中にお酢を入れるといい? お酢の健康効果はたくさんある。 お肌から押すが入っていっていろんな効果があるというのは まだ実証されていない。 水虫にお酢をかけるのはいい? 水虫の方がお酢の中に入れて治ったという話はよく聞く。 水虫にはいろんな種類の菌がある。 自分でやるよりは皮膚科を受診したほうがよい。 血圧を下げるのは? これは事実。 お酢は血圧を上げるホルモンを抑制してくれる。 最近新たな実験結果が出てきた。 内臓脂肪が減少する。 太り気味な方60人に お酢15ccを水で33倍に薄め 毎日3ヶ月間飲み続ける実験を行ったところ 内臓脂肪の平均値 実験前 111.3センチ平方メートル 3ヵ月後 105.9センチ平方メートル 約5%の減少 暴飲暴食はしないこと。 お酢を摂り過ぎているってことは? 1日あたりの目安は15cc=大さじ1 お料理または薄めて飲むことを心がける ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 暑さによる食欲不振に陥る方も多いと思います。 お酢には食欲増進効果が期待できる。 たとえば酢飯で作られたお寿司は ご飯量がわるにもかかわらず 普通のご飯よりたくさん食べられる。 お寿司1人前がさっと食べられるのは酢飯だから。 お酢の爽やかな香り 味が脳に伝わって 唾液が出る 消化液の分泌が促進される。 食欲は沸いてくる。 だから普通のご飯よりは多く食べられる。 夏ばての時にお肉やから揚げなど脂っこいものは摂りにくい。 ところがお酢をかけるとさっぱり食べやすくなる。 から揚げにレモンをあける感覚で! お酢には油の粒子を細かくする作用があり 油っぽさを和らげる。 から揚げにはレモンよりお酢がいいの? レモンの酸味はクエン酸 お酢は酢酸 すっぱみは酢酸の方が強く感じる。 どちらを使ってもいいが どちらかといったらお酢を使ったほうが いろいろとまろやかな成分が出てくる。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ストレスにもお酢がいい? ストレスを和らげる成分のひとつにカルシウムがある。 カルシウムは体の吸収率が非常に低い。 しかしお酢と一緒に摂ることによってカルシウムの吸収を高めてくれる。 カルシウムたっぷりの「お酢入りあさり汁」 貝の殻にはカルシウムがたっぷりと入っている。 これは食べるわけにはいかないが お酢を入れて煮ると 貝の殻のカルシウムがお酢に結びついて煮汁のほうに出てくる。 あさりを水だけで煮たものと お酢を入れて煮たものではカルシウムが約5倍。 汁を全て飲めばカルシウムも摂れる。 肉や魚の骨もお酢で煮るとカルシウムが溶け出す。 スペアリブなど骨ごと煮て 煮汁も一緒に食べるのがおススメ。 お酢は煮ても成分は飛ばないの? お酢は100度以上でないと飛ばない。 ちょっと煮ると水分は飛ぶがお酢の成分は飛ばない。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ お肌にもお酢がいいの? お酢と「 」の組み合わせが お肌を元気にする成分を補給してくれる。 正解は野菜 野菜には肌を元気にするビタミンA コラーゲンの合成を助けてくれるビタミンCが含まれているものが多い。 ビタミンCは空気中の酸素や熱によって破壊されてしまうが お酢があることによってその破壊を弱めてくれる。 おススメは野菜のピクルス 酢1カップ 水1カップ 塩大さじ1 砂糖30グラム 粒胡椒小さじ1 ローリエ1枚 鷹の爪1本 ブロッコリーやカリフラワー、人参など 野菜を一煮立ちさせるだけの簡単ピクルス。 野菜なのでカロリーを気にせず食べられる。 お酢には殺菌効果があるので保存が利く。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.06.26 20:02:51
コメント(0) | コメントを書く
[食材・食品・飲料・酢・サプリ] カテゴリの最新記事
|