1705441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

artlabova-goods

artlabova-goods

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

 Dywany@ Dywany There are certainly a assortment of det…
 artlabova-goods@ Re:今更かな?(07/18) ぬこmamaさん コメントありがとう…
 ぬこmama@ 今更かな? 通りがかりですが>< 私、このブルーシ…
 堀江賢輔@ しばらくの間休ませてもらいます、堀江です 自営業のメドが付きました。仕事のメドが…
 ★★★@ びっくいしゅーの販売場所 the big issueは、ただの募金ではなく、…
 ★★★@ びっくいしゅーの販売場所 the big issueは、ただの募金ではなく、…

Favorite Blog

nagoo design factory nagooさん
ちゃみのかいがら ちゃみ527さん
トルコのミニ情報~… キタノウミさん
元気に不登校。 らいせ♪さん
アラカン対策~京の… きよみず58さん
風遊空間 ::: 風遊 :::さん
みらいノ素(もと) miraicciさん
生理用ナプキン研究… tobakosunaさん
AKWAABA GHANA !! Na… NanaAkua工房さん
chibiまるの部屋 chibiまるさん
2004.08.22
XML
光島貴之さんから展覧会のお知らせが来たので、転載します。

++++

3つの展覧会
 「みつしま通信」2004/08

 いま3つのグループ展が開催中です。
詳しくは、ボクのページの「次のお出かけは」でご覧ください。
光島ギャラリー <触覚で世界を描き出す>


これらの展覧会は、いずれも見える人たちとのグループ展です。
障害者を集めた展覧会がイヤだと言っているのではありません。
でも、ボクにとってこのような企画は、見えるアーティストとの交流を図るとてもいい機会です。
だから、積極的に関わるように心がけています。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Drow the Line ~線描の誘惑~
2004年8月21日(土)~8月29日(日)
京都イシズミ三条ビル5階・地階 ニュートロン
11:00~23:00 、
----光島コメント----
20日の搬入時に、ニュートロンの地下のギャラリーの壁面に直接ラインテープやカッティングシートを貼って描きました。およそ、横4メートル。高さ2,5メートルの大きな作品です。8時間ほどで描きました。
初めての試みで、一部は床にも描いています。
タイトルは、『こもれび』です。

出品作家の1人である船井美佐さんとは、来年1月の発表を目標に、コラボレーションを展開中です。

■会場
イシズミ三条ビル5階・地階 ニュートロン
京阪三条駅から西へ徒歩7分
阪急河原町駅から北へ徒歩10分
地下鉄東西線京都市役所前駅から南へ徒歩7分
〒604-8036
 京都市中京区寺町三条東入る石橋町5-1 イシズミ三条ビル
Tel./Fax. 075-211-4588
期間中無休
■出展アーティスト
光島貴之・船井美佐・吉田憲司
石井貴子・SHINJI OKADA・笹倉洋平
-------------------------


ミューズ・フォーラム ~出会いと創造のひろばへ向かって
~10月17日(日)まで
埼玉県立近代美術館 常設展室
10:00~17:30
----光島コメント----
埼玉近美に行って、いろんなものを触らせてもらったり、所蔵作品を説明してもらったり、今回の企画についてのお話しをさせてもらい、その中から、リキテンシュタインの作品とボクの『ねじれ』を並べて展示してもらうことになりました。
リキテンシュタイント言えば、アメリカポップアートの代表的な作家の1人。
そんな作家の隣に、ボクの作品を置いてもらえるなんて、とてもうれしいです。
親しい友人に「光島は、権威主義だ」と言われることがあります。
ボク自身は、けっしてそんなつもりはないのですが、隣に並べてもらうだけで喜んでいるボクは、やっぱり権威主義的な人間なのでしょうか。
モヤモヤした気持ちも残っています。いったいボクの作品は、リキテンシュタインの隣で、はたして力不足ではないか?
 ボクの作品は、線をいかしたものだと思っているが、リキテンシュタインのドットとの対比は、うまくいっているだろうか。
そのほかにも、作品を鑑賞してもらうための仕掛けがいろいろ用意されています。
みなさん、ぜひ確かめてきてください。

■会場
埼玉県立近代美術館
JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩3分(北浦和公園内)
〒330-0061
さいたま市浦和区常盤9-30-1
Tel.048-824-0111 Fax.048-824-0119
■開館時間
10:00~17:30(金曜日のみ20:00まで) 入場は閉館の30分前まで
8月・9月の休館日は、月曜日。ただし9月20日(月・祝)は開館。
 9月21日(火)・9月24日(金)は休館
---------------------------

▼以下の展覧会はオーバの会員さんの山本雅美さんの企画によるものです。


サンフランシスコ ふなばし現代美術国際交流展'04
ダイアローグ プロジェクト/Dialogue Project
2004年8月18日(水)~8月29日(日)
10:00~19:00
(8月23日(月)休館)
----光島コメント----
昨年春、クリエーティブ・グロースで滞在制作をしました。
さらに秋には、サンフランシスコのオーステラーギャラリーで個展をすることができました。
今回の出展作品は、サンフランシスコの風を感じながら制作したものです。

■会場
船橋市民ギャラリー
JR総武線船橋駅、京成船橋駅下車 徒歩5分
〒273-0005
 千葉県船橋市本町2-1-1 船橋スクエア21・3F
Tel.047-420-2111
Fax.047-420-2112

■開館時間
10:00~19:00(最終日17:00まで)

■参加アーティスト
石倉悦加,カマタジュンコ,子安謙志,光島貴之
Creative Growth Art Center所属のアーティスト・10名
Creativity Explored of San Francisco所属のアーティスト・10名

「日本人滞在制作作家によるアーティスト・トーク」
2004年8月29日(日) 14:00~15:00
■内容
本展に出品しているサンフランシスコに滞在制作した日本人アーティストによる作
品解説。滞在中の活動、サンフランシスコの障害者アートセンターの様子、その後の
活動についてお話いただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------
MITSUSHIMA Takayuki/光島 貴之

対話しながら絵を鑑賞するグループ:ミュージアム・アクセス・ビュー

ミニエッセイ ~視覚障害者の視点~
「MARの鑑賞ツアーに参加した視覚障害者の方からのお便りや、ニュースレターでおなじみの全盲のアーティスト、光島貴之さんの文章を紹介させていただきます。文章を通して、視覚障害の方がいかにみたり感じたりしているのか、少し考えてみていただければと思います。 」


<更新中>
+++



○光島さん関連サイト

NIYONIYO 「触る 触れる 時をかける」
<光島 「1992年に、千葉の盲学校の先生をしていた西村陽平さんのワークショップが、東京で開かれたんです。粘土で立体をつくるワークショップで、『視覚を超える造形ワークショップ』というテーマでした。目が見える人はアイマスクをして、視覚を閉ざして、触覚で物づくりをするという内容でした。それで、どーんと20キロぐらいの粘土を渡されて、葉っぱやピーマンをモチーフにしてつくったのですね。>

*ヅが以前参加したのは、この西村さんのワークショップ。
 なかなかショックでした。

【触覚連画対談 後編】『幸せを運ぶクモ』をなぞる光島氏の手

プチアトリエ『光島貴之』
*作品が掲載されています。

北米毎日新聞『視覚障害は光からの解放 光島貴之/盲目のアーティスト』
<「盲目は障害ではなく文化です。目で見えない文化と目で見える文化があるのです」>

園江光太郎「美術批評」 光島貴之(ギャラリイK)

rucci yowaki diary『03年11月26日Wed』
「ウッドノートという喫茶店にはじめて入ってみる。光島貴之の展示を見にいくため。」



↓1日1回投票お願いしまりす。
ホームページランキング デザイン・芸術部門
楽天ランキング「生活インテリア」




+++

○オーバのおすすめ日記一覧
『アート・手作り・建築系』系
『ヘンかわ雑貨』系
『なんちゃってガーデニング』系
『おいしいもの』系
『しょうがいのある人』系
『音楽』系

おでかけアート展覧会の日記








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.22 19:47:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.