1433781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年07月18日
XML
辻邦生作品 全六巻

20年ほど前の七夕祭りのブログ​
笹飾りもなく、短冊も書かない、お祭り。
いや、お祭り気分の日だった。

朝8時30分、不在者投票に夫と連れ立って行く。
ついでにクリーニングも出して、取って来て。

10時。神田免許センターに運転免許の更新に行く。
この頃運転してないし、ばあチャルの年齢から、もうどうしようかなと思った。
が、せっかく一生懸命取った免許、もう一回は(ゴールドなので)更新しておこう。

11時半に無事終わる。
ひさしぶりで神保町古本屋街へ出る。
また今日はやけに蒸し暑いのよね。

なのに美味しい天ぷらそばを食べて大汗かいてしまった。
お腹か出来たら、さあ古本屋めぐり。

と思ったら、一番始めのお店でほしい本に出会ってしまった。
「辻邦生作品集全6巻」
その時は括ってあったのでわからないが、ちょっと古そう、でも6冊で2,200円は安い。

心を残して他のお店をぐるぐる。
中学の時からおなじみの三省堂で欲しかった文庫(これは新しいもの)2冊を購入、1,827円を支払う。(昨今の文庫本はお高いのだ)

「死の散歩者」キャロリン・G・ハート 900円
「プレイヤー・ピアノ」カート・ヴォネガット・ジュニア 840円

「むむっ!!」

最初の古本屋さんに取って返して、「辻邦生作品集全6巻」を見せてもらう。
1972年発行。
モスグリーンの布張り、箱も擦れてはいるが渋い色に、白抜きの繊細な西洋画がある。
あの、豪華な全集モノが流行っていた時代!私は知ってるよ!

思わず「下さい!」って言ってしまった自分がいた。
それがお祭り、たいしたことないんですけどね。

でも、6冊の豪華本は重かった。よる年波の私には応えたね。
手豆ができてしまった!日ざしは暑いし。

「辻邦生作品集全6巻」は処女作「城」から初期中短編の作品の数々、読んでいないものばかり、楽しみだ。

「回廊にて」「夏の砦」「北の岬」「見知らぬ町にて」「嵯峨野明月記」「安土往還記」「パリ日記」などなど。

お陰様で買うはずの中古文庫本は今度の機会に。

新中古文庫本「萩原朔太郎詩集」300円も購入。

たぶんこのあと昼寝よ。

こんな風に無邪気に喜んだのに(昔のブログはこんな風に牧歌的)、なんという怠慢か、永らく本棚を飾っていたこの作品集を読み始めた。
コメントでも話題にしたが、もう後がない年齢になったので。
けど、読んでみて処分せずに残しておいてよかった‼と思う読書感想だから正解だった。

ところで、このブログの自動車免許返納の話題は早すぎるよね、その時わたしは63歳になったばかりだから。今(82歳)から思うと、はやくから自分を老人に見立てたのですね。そんなふうにわたしの世代は早く大人になりたい、「ろうたけたい」願望が強いのでもあります。

もう後がないといいながら、しぶとく生きている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月18日 10時15分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[読みたい本、注目の本] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

カテゴリ

コメント新着

ばあチャル@ Re[1]:『時の扉』(06/23) New! todo23さんへ 邦生→邦生 ありがとうござ…
todo23@ Re:『時の扉』(06/23) 懐かしい名前を見かけ、私も久しぶりに読…
alex99@ Re:2024年1月の読書まとめ(05/26) おひさしぶりです ご無沙汰しております …
七詩@ Re:あれから(05/09) おかえりなさい ばあちゃるさんの読書日記…
イサムちゃん@ Re:『鬼怒川』有吉佐和子(03/28) お久し振りです❣ ずっとお待ちしておりま…

お気に入りブログ

小早川家の秋★午前十… New! 天地 はるなさん

徘徊日記 2024年6月… New! シマクマ君さん

電気・ガス補助金再… New! tckyn3707さん

クリニックの過当競… New! 七詩さん

復刻記事「韓国記事… New! alex99さん

期限せまる オーキリさん

サイド自由欄

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.