250674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bracing world blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

サイト更新情報

(190)

撮影紀

(210)

思い出の一枚

(155)

その他

(2)

日記/記事の投稿

コメント新着

野田周作@ Re:明けゆく空に、舞う雪煙-2023年1月の更新(01/02) とらさん、いつもありがとうございます。 …
とらさん@ Re:明けゆく空に、舞う雪煙-2023年1月の更新(01/02) 野田周作さん 今年もよろしくお願いいたし…
野田周作@ Re:クライマックスふらの-11月の更新(11/04) とらさん、いつもありがとうございます。…
とらさん@ Re:クライマックスふらの-11月の更新(11/04) 野田周作さん いつも拝見しておりますが、…
野田周作@ Re:天下の嶮は、花ざかり-6月の更新 とらさん、遅いレスすみません。 いつもあ…
2015.04.10
XML
カテゴリ:撮影紀

029.JPG

3月21日のことですので、もう半月も前の話ですが、ようやく春の情景を撮影しに行くことができました。行き先は銚子。もともとは海をどうしても見に行きたくて、犬吠埼へと行こうと思ったのですが、近くにある銚子電鉄もついでながら撮影しようと思い、いつしかそっちがメインになってしまいました。

まだ夜も明けぬ4時半に千葉県柏市の自宅を出発。そのまま利根川沿いを走る利根水郷ラインを走り、成田空港の横を抜けて多古、八日市場、旭と走って銚子に到着したのは朝7時。素晴らしい朝日と雄大な太平洋を望みながら、銚子電鉄の撮影を開始しました。

この日は素晴らしい天気に恵まれ、暖かく、随所に咲く菜の花との絡みもバッチリ。元営団2000系や京王5000系など、懐かしい車両たちがトコトコと走る姿が大変印象的でした。今回の一枚に選んだ君ヶ浜駅近傍のキャベツ畑や犬吠駅近くの菜の花畑、そして犬吠埼灯台や地球の丸く見える丘から遠望する電車など、多くのポイントでいろいろなアングルで撮影を楽しむことができました。

4月に入ってから忙しく、今年は桜をまだ撮影できていませんが、まだまだ時間はあります。北の方へ目を転じれば、これからが春本番。時間を見つけて、どこかへ春を探しに行きたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.10 00:09:54
コメント(0) | コメントを書く
[撮影紀] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.