7427376 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.03.05
XML
カテゴリ:ソーイング
手作りおにぎりポーチ&ガッツリ肉メニューの夕飯♪




なんだか急に暖かくなって、今週末の東京は、最高気温21℃だって!
先週くらいから、突然 右目だけがかゆくてたまらず、目薬が手放せないんだけど、なんでだろ?
6~7年前に、アレルギー検査したときは、花粉症じゃなかったから安心してたんだけど
今年は花粉が多いらしいから、予防のためにマスクして歩いてるのに。
でも右目だけ痒いなんてある?眼科行かないとダメかなぁ。





オットの出勤時間は早く、寝起きに食べる気がしないってことで、おにぎりを2個持って行って、途中の休憩スペースとか会社で食べるのが、習慣になってるの。

かさばるバッグは邪魔なので、紙袋とかポリ袋に入れてたんだけど、毎日のことだからゴミが出てどうも抵抗があったのね。

で、ネットで調べてたら、かわいいおむすびポーチを発見!見よう見まねで作ってみました♪
なにせ実物を見たこともないのに、想像だけで作ってるからもう大変。つくづく知識が全然ないなぁと、心が折れかかりながらも、なんとか形になりました。

このために実際、おにぎり作って、それを当てながら大きさを測ったりして。
かっぱ橋で買った、おむすび用フィルム。いつもはこのパリパリタイプに、中身はトンカツやつくね、牛肉など、がっつりおかずが1個、もう1個は海苔しっとりタイプで、中身は梅干などさっぱりなおかずを入れてるの。

そんなある日、オットの大好物である焼肉を入れた時、帰宅してから「今日のおにぎり、どうだった?」と聞いてみた。すると、「あ~…うん、おいしかったよ!」と曖昧な返事。・・・なんかおかしい。




よくよく聞いてみると、スマホでテレビを観ながら、無意識に食べてるため、
中身がなんだったか、よく覚えてないとのこと。
ムキィ~!!!ヾ(*`Д´*)ノ"

そうですか。
中身、なんでもいいんですね。
はいはい、わかりましたよ。

そこから数日は、梅干しとたくあんにしてやりました。
今度ちゃんと味わわなかったら、塩おむすびにしてやるぅ~!




こないだの氷見牛ハンバーグが、まだ2個残ってたので、今回は完全に解凍して、ちゃんと丸く成型しなおしました。

「塩胡椒だけで食べて」と言われたけど、結構しっかり味が付いてたので、今度は味付けなしで食べてみたら、この方がおいしかった。けど、ソースが無いと見栄えがちょっとさみしいね。














++++ かわいいの、いっぱいあります! ++++














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.05 12:38:52
[ソーイング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.