040069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり夜時間を手に入れた男

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.02.24
XML
カテゴリ:思うこと
こんばんは!




こういう人いませんか?
・こっちが言ったことを勝手に違う解釈に置き換えて不機嫌になる人間。
・こっちが言ったことを勝手に聞き間違えて不機嫌になる人間。
・こっちが言ったことが聞き取れなくて不機嫌になる人間。
・こっちが言ったことが理解できなくて不機嫌になる人間。
この全部に当てはまる人が過去にいました。
その人に何を伝えてもネガティブに捉えられるので、正直コミュニケーションが大変でした。

こういう人に対して、再度同じことを言い直して誤解を解こうとすると
こんなようなリアクションたちがきます。

「あっそ。」
※弁明してるけどどうせ言い訳だ。オレが解釈が絶対正しい。こいつはオレのことを馬鹿にしてる。という人間不信タイプ。

「お前の言い方がわかりずらいんだよ!」
※コイツの話っていっつもわかんねぇから腹立つんだよな。こいつのコミュニケーション能力を高めるためにもっと厳しく指導しないとな。という責任転嫁タイプ。

「ごめん、こっちが間違って捉えてたわ」
※次からこっちから質問するようにして正しい解釈をするようにしよう。という自責改善タイプ。


この中で、自分のチカラの及ぶ範疇は改善する姿勢を持ってくれる自責改善タイプの方は素晴らしいですが、人間不信タイプと責任転嫁タイプは、自分自身が反省しない+他人のことを自分より劣ってると考えてる+強く言った手前自分が間違ってたことが周りにバレるとカッコ悪いから強引に相手のせいにするとかいう全く意味不明な自己防衛本能なのか不要なプライドなのかを持ち合わせてるので、おそらく今後も話す度に同じようなことが発生する可能性が極めて高いと思います。

コミュニケーションってキャッチボールなので、こちらが上手に投げたボールだったとしても、受け取る側がドヘタだったら正しく伝わりません。こちらがもっと優しく投げてあげることもできるのでしょうが、究極手段はそういう人間とのキャッチボールをしないことです。
でも組織に属してる構造上コミュニケーションをとる必要性があるのなら、相手が捕球がドヘタであることを認識して、取りやすいボールをゆっくり優しく投げてあげるしかないかもしれません。
もしくは投げたら相手が下手すぎてボールを取れないから、目の前の地面にボールを置いてあげるとか。つまり会話をするのではなくチャットなどの文字情報を中心にコミュニケーションをとるとかかなぁ…。

何かを円滑に進めるためにコミュニケーションって大切です。
集団に属する以上そのことからは逃れることができないのであれば、放棄するのではなく、それぞれのタイプに合わせたコミュニケーションの手段を習得することが、正しい伝達の近道かもしれません。


最後まで読んでいただきありがとうございます!!

お手数ですが
以下のバナーを一度クリックしていただけますと励みになります🎵
ぜひよろしくお願いします😊

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


それではまた次回お会いしましょう!してk





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.24 18:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.