42900547 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月26日
XML
カテゴリ:ガーデニング
沢山の苗を育てているけれど、その花が咲くのは早くて来春の事
それまで・・何も花が咲いてないのは寂しいので・・
春までの間 楽しめる草花を買って来たよ。

アリッサム28 ビオラ28 葉牡丹15 全部で3ケース



これだけの数を植えても・・まだまだ寂しい土手ガーデン





近年の温暖化のせいもあるけど、
冬になっても・・何かしら花が咲いてる状態。
特にビオラ・アリッサム・葉牡丹は寒さに強いし、
その寒さを乗り越えた株は 春は見事な咲き具合になるのよ。

まぁ・・花ガラ摘みと追肥の手助けもあるからこそですが、

今は可愛い小花を植えましたが、土手ガーデンには
グラス系の植物も適度に 植えて行きたいと思ってます。

フェスツカグラウカ・シュバタム・リボングラス・etc
​ ​​ ​
​ ​​ ​



葉牡丹は・・雨が降りだしたので 明日植える事にしました。



これは・・薄紫のアリッサムと混植で植えるといいかも。



ねぇ!  ついこの間まで こんな状態だった 土手ガーデン



コツコツと頑張ればなんとかなるもんですね。
年々、頑張りが効かなくなってますが・・楽しんでれば苦になりません。




今からの季節こそ、手入れがしやすいと思うの。
終わった草花を抜いたり、宿根草も取りあえず一度掘りあげて、
土を思いっきり掘り起こして・・腐葉土や堆肥を入れて元気にしてから
来年のために宿根草を植えたり、冬に強い草花を植えるの。

もしくは・・花壇の形を変えたり、小道を造ってみたり
り・ガーデンは晩秋から2月、3月までが勝負よグッド

この冬は もどき小屋も作ってみたら?
庭に物語が生まれるよ。
小道も小屋も・・ちょっと小さめがいい
私の庭に来られた人は 小道ガーデンがいかに狭い場所だったか
わかりますよね、 
画像で見ると長い小道の先に小屋があるように見えたはず
実際は幅も狭くて、小道も7m位しかなくて、ビックリよね。

それは小屋が小さいし、道も狭かったからね。






去年 長年の夢だった本物の小屋を建ててもらった
それまで 小屋は・・映画のセットのように
板壁に屋根と入り口をつけたモドキ小屋だったのよ。
でも それで10年は楽しめたわよ。




2008の春 シルバーリーフと小花のガーデン


あ、もう寝なきゃ、午前0時になります。



今日も来て下さってありがとうございます。

昨日も楽しいコメント、沢山 とっても嬉しいですよ。

line-h-06.gif

総合ランキング  花ランキング

貴方のワンポチが毎日の励みになっています

line-h-06.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月26日 23時58分49秒
コメント(10) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.