013617 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

■おつまみ処■ ◉お酒を美味しく楽しむために

■おつまみ処■ ◉お酒を美味しく楽しむために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

猫好きなあなたにオススメ
あずきに癒されたいあなたは

ポチ(*'-'*)σ
アズキッチン

プロフィール

ばぐお☆

ばぐお☆

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2018年03月19日
XML
カテゴリ:晩酌に
待ってました!

お酒好きなら定番のおつまみですが
これまでテーマにはしてませんでした。

手軽なおつまみとして
「乾き物」というジャンルがありますね
スルメイカやナッツ類、ポテチなど
乾いたおつまみの総称です。 

「かっぱえびせん」や「おっとっと」など
案外つまみになるんですよね(笑)
お菓子をおつまみにするのも
今後特集をしたいと思っています。

ナッツ系ですと
わたしの定番はやはり「ピスタチオ」
「くるみ」や「カシューナッツ」も
勝るとも劣らないですが...

「スルメ」は定番中の定番と思います。
個人的には「さきいか」が好きです。
「いかくん」や「チーたら」も捨てがたい...

乾き物の良いところは
「お手軽おつまみ」という点だと思います。
食べるまでも簡単ですが後片付けも簡単。

飲んでからもお手軽っていうのは
お酒を飲む人以上に
周りの人間が助かるのかもしれませんね。

さてさて
今夜のおつまみは乾き物の中でも
重鎮と言っていいと思います。

「エイヒレ」

独特の香りが癖になる
一度食べたら
お酒がなくなるまで止まらないおつまみ。

あらかじめ
味醂などで味は付いているので
そのまま食べるだけで美味しい(*´-`*)
お好みで七味マヨ、
少し醤油を垂らすのも良いですね。

美味しく食べるためには
炙りすぎないのが良いですね
せっかくのエイヒレが固くなってしまいます。

バターで炒めたり
揚げ物にしたりする人もいますね。

でもやっぱり
お手軽に軽く炙る程度がわたしはオススメ
エイヒレの軽く焦げた部分を
カリカリ噛みながらビールをGO!

お猪口にエイヒレを浸して
香りを楽しむのも良いですね♪





◆ばぐお’sチェック(⸝⸝•̅_•̅⸝⸝)b

■調理難易度 ☆
■価格 ☆☆
■満足度 ☆☆​​​​​​​​​​​​

ポチ(*'-'*)σ
■おつまみ処■アンケート

ポチ(*'-'*)σ

おつまみランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月19日 17時58分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[晩酌に] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.