1530193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My favourite reCipe

My favourite reCipe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

carameliser527

carameliser527

Calendar

Category

Favorite Blog

久しぶりに子育て論*… asfulikeさん

洋食器の創美 楽天… eiki6835さん
Sweets Talk 加藤千恵さん
私の好きなもの Lorraine2008さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん

Comments

carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ぐーちゃん3965さん 毎年秋に社会見学行…
carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ムーミン2653さん ムーミン2653さん こ…
ぐーちゃん3965@ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) 社会見学って冬なんですね。 お弁当っ…
ムーミン2653@ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) おはようございます~ 朝の薄暗い中での…
carameliser527@ Re[1]:京都高島屋☆糖朝(02/02) happyいちご.さん めちゃくちゃうらやま…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2008.03.05
XML
カテゴリ:食器

とにかく、食器コーヒーを集めるのが大好きですウィンク

かわいいのを見つけると、買わずにはいられません。(そりゃ、ちょっとはお財布さいふとも相談するけど…)

私の姉がうちに遊びに来たときに、大量の食器コーヒーを見て、「あんた、食器食べるつもりびっくり?」と言いました・・・


  ・・・いくら大食いでも、食べないよぷー

 

大好きな食器、一客ずつ並べて飾れたら最高きらきらだけど、スペース限られてるし、とにかく食器戸棚からはみ出て、その辺に置いてて蹴ったりすることだけは避けたいな。

で、昔、イギリスを旅行飛行機した時に、さんざんのぞいた目あちこちの食器屋さん家で見た方法を思い出しましたひらめき

このように、持ち手の部分を隣のカップのなかに入れ込んで、風車のように円を作る方法。
CIMG1307.JPG

これが意外と安定するんです。カップを上に重ねるより全然省スペースだし崩れません。

食器戸棚に、こんなカップ&ソーサーコーヒーのかたまりが、いくつもできました。一番安定するのは四客の組み合わせだけど、五客や六客でも大丈夫OK


左奥のうちの家宝きらきらマイセンは、カップが広がっているので、ちょっと安定が悪いかな
CIMG1302.JPG

こんな風にして、スペースができたので、また新しい食器コーヒーを買えそう音符

といいながら、実はもう注文してるのがあるんです。

もうすぐ来るので、また日記ノートで紹介させてくださいねスマイル

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.05 23:12:08
[食器] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.