337874 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カノンのお稽古帳♪

カノンのお稽古帳♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

kanon212@ Re[1]:お盆休みのお出かけと着物 その3(08/14) イコマさん はい、めずらしく縞の着物です…
イコマ@ Re:お盆休みのお出かけと着物 その3(08/14) 縞柄!なんて素敵なんでしょう!カエデの…
kanon212@ Re:どきどきしました!(08/15) 花のんさん ありがとうございます! 休み…
kanon212@ Re[1]:お盆休みのお出かけと着物 その4(08/15) もりrinさん お返事遅くなりすみません…
花のん@ どきどきしました! カノンさんのアンティークのお着物、どれ…

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年05月01日
XML
カテゴリ:お出かけ

turutaro01.jpg

以前、同じ飛行機内で偶然お見かけしたことがある鶴太郎さん。テレビで見ると「マッチで~す!」など三枚目キャラのイメージですが、目の前にするとすごくカッコイイんです!!その鶴太郎さんの個展が開催される、しかも初日は先着200名サイン会!とあってミーハーな私たち夫婦は早速酒田市美術館へと出かけたのでありました。

赤い美しい椿を見て「椿を描ける人になりたい」と筆を持った鶴太郎さん。balaineはその言葉にとても感銘を受け、私はこの個展のタイトルであり椿の語源である「艶葉樹」という言葉のもつ意味を知って感動しました。
そして、椿の絵はもちろん、魚、果物、動物、そして茶碗や着物など全てに美しさと温かみがあり鶴太郎さん独特の世界で素晴らしかったです。

photo_15.jpg

画集にサインをいただきました!千代丸とシャオランみたいな絵も即購入(笑)


そして翌日、地元新聞に個展初日の様子や鶴ちゃんのインタビューが載っており、その写真に二人が小さ~く写っておりました(笑)どこかわかりますか~??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月04日 11時12分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.