オヤジ談義と私が歌ったJazz曲
昨日は予定通りJazzを歌いに行ってきたそこで出会った一人のお爺ちゃんちょっと動きも悪く申し訳ないがちょっと落ちぶれた感じ言葉を交わすとこのJazzの店が銀座1等地にあった頃から何十年と通って歌っていると銀座に勤めていて会社では役員をしていたといつものオヤジ談義余りにも昔談議が続くのでおいくつなんですか?と聞いたら私より3つも年下だったえ、私より年下と驚き最近はどこに行っても私が一番年上だと言う事が多いまぁ、気にせず頑張ろう!と言う事で昨日は4曲ほど歌ったが昨日のピアノ伴奏者が私が好きな女性ピアニストで仲良くしている彼女の伴奏は歌を盛り上げてくれて歌っていても楽しいそんな昨日の1曲をご披露多分皆さんを聞いた事があるEnd of the worldと言う曲これをSwing調で歌ってみたJazzの世界ものめり込むと大変適当に距離を置きながら楽しもうと思うが残り時間も短いので積極的には楽しもうと思っていると言う事で今日もボイトレ教室へ新曲を増やすための努力であるクレマチスの花が全開した沢山のツボミがあるので楽しみであるがお出掛け予定があるから満開は多分見れないだろう残念