11351466 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 11, 2024
XML
カテゴリ:料理・食べ物

 ベーシックなパスタのひとつペペロンチーノ、オイルの作り方を覚えておけば、いろいろと応用も効きます?​

 アンチョビ納豆ペペロンチーノ

材料: アンチョビ缶2枚、スパゲッティ80g、にんにく1片、赤唐辛子1本、長ねぎ1/2本、オリーブオイル大さじ2、
塩コショウ適宜、かいわれ大根適宜、納豆1パック、卵黄1個。

 にんにくはみじん切り、赤唐辛子は輪切り、長ねぎはななめの薄切りにしておく。
オリーブオイル(大さじ1)を入れたフライパンににんにくを入れ、火にかける。

(必ずオリーブオイル、にんにくを入れてから火にかけるように、先に火にかけるとオイル野温度が上がり過ぎて、にんにくが焦げやすくなってしまいます。)

香りが出たら、アンチョビ、赤唐辛子を入れ、長ねぎを炒める。

別の鍋でスパゲッティを茹でてオイルに加え、茹で汁(大さじ23)、残りのオリーブオイルも入れて混ぜる。塩コショウで味を調え、お皿に盛る。
 その上にかいわれ大根、タレを混ぜた納豆、卵黄をのせる!
 ‣…人間の味覚、嗅覚はあっても、“まったり・馥郁”などといった言葉であらわせるものに実体はない? ところが言葉やその比喩で、ほんとうにおいしそうな味、香りが立ちあらわれてくるから不思議ですよね?

食べ物は、いわば言葉によって成り立っている?  あっ  そう…

`m sorry​​​​・Please forgive me​​I love you ​​Thank you

ε=ε=(*b´)b♪WELCOME♪d(´d*)=з=з  食事










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 11, 2024 08:11:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.