2424996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cookie Freak

Cookie Freak

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001@ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

フリーページ

プロフィール

トニー2001

トニー2001

カテゴリ

January 26, 2010
XML
カテゴリ:暮らしの知恵

わたしの雪かきのやり方は、
天気を見ながら、
1set=10分~20分程度で、
1日に何回もやっていくパターンです。

ほかに、もちろん仕事がありますので、
その合間合間に、少しずつやる…
…って意味合いと、

一気に長時間やるよりも、
ペースを抑えながら、
コマ切れで何回もやった方が、
結果、いっぱいできるということがございまする。

あと、もう1つの理由としましては、
冬の青森の天気というのは、
10分程度で、コロコロ変わることが多いのであります。

10分吹雪いていたと思ったら、
次の10分は、カラッと上がり、
また、次の10分は吹雪く…といった調子です。

その空模様に合わせていると、
自然、コマ切れ作業となってしまうわけでございまする。

ただ、時々は、吹雪が何時間も続くこともございまして、
そんな時は、どのへんで、見切りをつけて、
雪かきを始めるか…迷います。

こんな時、一応、頼りにしているモノがございまして、
それを、今日は、ご紹介したいと思いまする。

その頼りにしているモノとは…

気象庁の
「レーダー・降水ナウキャスト」
であります。

一応、上↑から、
全国版にリンクを張っておきやした。

実際に使われる場合は、
画面左上の「地方」を選択して、
利用してみてください。

ちなみに、わたしの場合、「地方」は、
「東北地方(北部)」となります。

で、その「地方」の下の「表示時間」
さらに、その下の「動画方法」などの項目を操作します。

わたしがよく使うのは、
「1時間前から1時間後まで」の動画表示です。

これで、ある程度の見通しを立てることができます。

ま、「ある程度」…ということでありますが。。。

ちなみに、
Yahoo!とかにも同様のものがございますが、
精度は、気象庁のモノの方が、数段上です。



↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪
↓応援お願いなのだ☆


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 26, 2010 10:12:53 PM
コメント(12) | コメントを書く
[暮らしの知恵] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.