2420492 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cookie Freak

Cookie Freak

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001@ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

フリーページ

プロフィール

トニー2001

トニー2001

カテゴリ

November 7, 2013
XML
テーマ:読書(8190)
カテゴリ:

毎年10月27日から11月9日は、
「読書週間」

今が、まさにその真っ最中なのであります。

読書の秋ですな♪

…って、わたしの場合は、
年がら年中、読んでおりますが。。

最近は、図書館から借りて来て読むことが、
多くなりました。

すると、時々、
借りてきた本の中に、
おそらくはしおり代わりとして使われたであろう物が、
はさまれたままになっている時がございまする。

よくあるのは、レシートですな。

普通にコンビニなどの、
なんでもない物の場合はいいのですが、
たまに、本屋さんのレシートがあって、
最近は、ごていねいに書名まで印字されていたりして、
逆の立場になってみると、
ちょっと恥ずかしいかな…
…と思う場合もあります。

おもしろいのでは、
本の感想などのメモ書きやら、
果ては、原稿のきれはし…なんてものもございまする。

わたしは、こういう場合、
しおりは、そのままにしておきます。

図書館司書にみつかったら、
おそらく取り除かれてしまうと思いますので、
わざわざ、中の、みつかりにくい位置まで
差し込んだりもしますよぉ。

ところが…です。

今、借りて来ている本に、
とんでもない物がはさまれておりました。

ちなみに、その、とんでもない物がはさんであった本は、
スティーヴン・キング著
『書くことについて』(小学館文庫/800円+税)

本の内容自体は、おもしろく、
どんどん読み進められる感じなのですが、

途中、そのはさんである物をみつけた時には、
「げげっ!」…となり、
次のページをめくった時には、
少し吐き気をもよおしましたよぉ。

何がはさんであったかといいますと、
「鼻毛」です。

最初は1本。

しおり代わりにはさんである物は、
そのままにしておく、トニーですが、
さすがに鼻毛は取り除こうとしました。

ティッシュでかき出そうとしたのですが…失敗。

奥の方に入りこんでしまい、
取り出しを断念。

急いでその見開きを読み終えて、
次をめくった時、
少し気持ち悪くなりました。

次のページには、
鼻毛が5、6本。内1本は白い鼻毛でした。

ティッシュで取り除きましたが、
ページには、薄っすらと鼻汁の跡が残りましたよぉ。

これは、わざと…でしょう?

スティーヴン・キングの本ですから、
似つかわしい仕掛けだとは思いますが!?

悪趣味です。

図書館に報告しようか…

…と思いましたよぉ。

意図的だとすれば、
再犯の可能性、ありそうじゃないですか。。

報告、検討中です☆



↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 7, 2013 10:09:28 PM
コメント(8) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.