644678 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ツインズママのカラダにイイモノ・ココロにイイコト

ツインズママのカラダにイイモノ・ココロにイイコト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ミント ティー

ミント ティー

サイド自由欄

りんご1

訪問ありがとうございます!
こちらはツインズママの
忘備録兼ブログです。

韓国ドラマ記事や
生活に役立つ話題も折込みつつ
双子の育児日記も綴っていたり
地元栃木の情報も発信している
寄せ鍋的日記であります・笑

こんなトコロではございますが
気に入っていただけたら
ごゆっくり味わってみて下さい☆

■壁紙、トップ欄を更新。
春の気配と共に桜を配置v
(2013.0305)

■楽プロでは更新状況を。

■遅レスでごめんなさい。
これからも宜しくお願いします!
 
 りんご2


カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

込1000円!フルーツ… New! yukkoyukkoさん

とくとご覧あれ New! 結女★11さん

ロマサガ2R プレイそ… New! ばろんないと・しゃいさん

美しい髪と頭皮を育… ひより510さん

また夢を見た ホシミスト_3013さん

みつば threeleavesさん
世界中の人たちへ愛… humipineさん
手当たり次第読書日… scratchさん
☆エンジェリック・ラ… ☆Emmy☆さん

コメント新着

ナチュラルなつめ@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) お久しぶりです~ お忙しそうですね。 な…
季節は巡り@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) こんばんは! ご無沙汰です…(>_<) …
ゆー空@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) こんにちは~(^_^)/ 私も休みがちですが…
la-ta@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) 今日は風が すごい強い日でしたね 明日は…
CMfan@ Re:東日本大震災から2年が経ちましたね。(03/11) お久しぶりです。お忙しそうですね。ネッ…

ニューストピックス

楽天カード

2011.03.29
XML
カテゴリ:お役立ちのコト
<地域SNS活用、学用品支援の輪が全国に>


 東日本巨大地震で被災した子どもたちのために、特定地域を対象にしたインターネットの
会員制交流サイト「地域ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)」を活用した支援の
輪が全国に広がっている。
 盛岡市の「モリオネット」の呼びかけに、全国の地域SNSが呼応。
家財道具を失った子どもらに届ける学用品を募っている。
 モリオネットは地震発生後、避難所や安否確認などの緊急情報を掲載する掲示板を開設。
これを見た各地の地域SNSなどから支援の申し出が相次ぎ、17日、「学び応援プロジェクト」
としてノートや鉛筆などを被災地の子どもらに送る活動を始めた。
 協力するのは、「おのみっち」(広島県尾道市)や「ひょこむ」(兵庫県姫路市)など
約20の地域SNS。尾道市では、段ボール箱20個分、姫路市でも15個分の学用品が寄せられた。読売新聞 3月27日(日)14時35分配信
★引用元:YAHOO!ニュース


ぼくの街に地震がきた
商品名
商品説明
これもオススメ
大震災シミュレ-ションコミック 名古屋裕 国崎信江 ポプラ社発行年月:2006年02月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784591090718 本 その他[続き]
1,365円(税込・送料別)
ショップ名:楽天ブックス
レビュー件数:0
レビュー平均点:(0.0)
 「危機管理教育研究所代表の国崎信江さんが、朝のラジオで災害支援について
語っていらっしゃいました。
被災地の状況が刻々と変化する中で、常に今何が必要なのか被災地の方と詳細に話し合い
迅速かつきめ細かく、ニーズに応えていく事が大切だとの事です。
支援物資が確実に「必要な人」の手に届く様に、色々な団体が動き始めています。
細かに情報を集めて、物資での支援も長く続けて行かなくては・・・ですね。

国崎信江(クニザキノブエ)
 1969年、横浜生まれ。危機管理対策アドバイザー。
外資系航空会社に機内通訳として勤務した後、結婚を機に退職、主婦となる。
阪神・淡路大震災で600人近い子どもが亡くなったことに衝撃を受け、自然災害から
子どもを守るための研究をはじめる。
 2003年からは不審者対策の研究も開始。
現在は、講演、執筆、プログラムコーディネイトなどの活動を行う傍ら、「青少年等に
向けた防災教育プログラム策定委員」「防災教育チャレンジプラン実行委員」「土木学
会巨大地震災害への対応検討特別委員」を務める。


危機管理教育研究所」HPも訪れてみて下さいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.29 01:17:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X