765172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしは価値を創る

わたしは価値を創る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 27, 2013
XML
時間泥棒の被害者になっていないか

■私はけっこうチャレンジャーです^^

知らない場所とか、知らない店に行くのが楽しい。

毎日のルーティンが重要であることは重々承知しています。毎日、同じ時間にコツコツ何かをすることでしから、大きなことは達成できないと思っています。

が、それとは別に、ワクワクするのは、新しいことに臨んでいる時です。

■自分の行動を安定、不安定、という切り口で見てみると、自分が楽しいと感じることは、「不安定」という枠に属しています。

例えば、旅行に行くことも、酒席で騒ぐことも、不安定な状態に身をさらしたいという欲求のためだと感じます。

ちょっと後ろめたいけれど、人間の本能なんだろうなと思っていました。

■が、茂木健一郎先生によると、脳は、新しいことに接する「アウェー脳」の時、活性化するということです。

そんなワクワクする経験は、脳に快をもたらし、回路を強化するそうですよ。

脳科学でみると、自分のチャレンジ好きも脳にとって前向きな意味のあることだったんだと納得しました。

これからもチャレンジを続けます^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2013 06:03:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[セミナーのネタなど] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.