2176931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Nice One!!

Nice One!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.05
2024.04
2024.03

Comments

びー。@ Re:久しぶりぃ〜(09/01) おかえりなさいませ? なんか違うな。別荘…
みえこ55@ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) お久しぶりです〜^o^ ブログにコメントを…
rose_chocolat@ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) kaoritalyさん コメントありがとうござい…
kaoritaly@ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) ご無沙汰してます。 ベスト10の映画、…
rose_chocolat@ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) みえこ55さん こちらこそレス遅くなりす…
2007.09.06
XML




レンジャー型第2弾って、みなさん、使ってますか?

シフォン型の共同購入も盛り上がっておりますが、

たまには、第1弾&第2弾も思い出してあげましょうよ~。

あ~~ そんなの あったあった!! って、記憶の彼方に行ってない!?





サフドライイーストがもうすぐなくなりそうなので、

そういう時は、こだまを使ってみます。

お久しぶり~





クリームチーズスティック





今回は、1つの生地から、2種類を作っています。

全粒粉&ハルユタカ100の生地、まずは2分割します。

そして、1つには、オレンジピールを混ぜ込みます。

第2弾のスティック型を長いまま使います。

ワンローフにして、中にクリームチーズ&レモン汁&お砂糖を混ぜたフィリングを巻き込んで・・・。

そして、残りのフィリングを上に塗ります。

こうすると、クリームチーズも2つの感覚で味わえますし、

チーズケーキのような感覚で、いただくことができます。







2分割した残りの生地は、↓のようにしました。





プチベーコンキューブ





第2弾の型の、「しきり」を利用しましょう!!

せっかくだから使ってあげないとね^^;

残りの生地にはベーコンのみじん切りを混ぜ込みます。

そして5つに分け、しきりに入れていきます。

2次発酵は型から頭が出るくらいがちょうどいいと思いますよ。

焼き上げるとかわいい感じ ハート(手書き)

中や上にいろんなものを乗せたり入れたりしてもいいんですが、

あえて何も入れず、生地の風味を楽しんだほうがいいかな~とも思います。




1つの生地から2種類のパンってとてもお得ですよ。。。。







レンジャー隊のバナー♪








  

  














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.06 18:05:50
コメント(24) | コメントを書く
[天然酵母パン(こだま・ホシノ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.