1911912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
bnvn05@ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

麦秋の風景 New! やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2022.06.01
XML
カテゴリ:山と生きる
北巨摩は、八ヶ岳南麓に位置します。
名水の里として知られ、ミネラルウォーター、銘酒、そして稲作や野菜作りにも最適な土地柄です。
厳しい冬を経て、甲府より半月遅く春を迎えます。

田園と茅ヶ岳


麦畑と茅ヶ岳


韮崎の田園風景と八ヶ岳


森の若葉と富士山

5月のコントレール


カルミア:コンペイトウのような形をした蕾が開くと皿形のになります。


ネギ畑:ネギを刻んだ時の目にしみる成分・硫化アリルは、消化液の分泌を盛んにし、便秘、整腸などにも効果があります。


ネギ:根深ネギより葉ネギの方がミネラル、カロテン、ビタミンC・Bが多く含まれ、栄養価に優れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.01 06:00:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.