365075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大成長日記

大成長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

W-アイランドな日記 Ciko☆Ticoさん
ベトナムのハノイで… YS2ファイトーさん
わたしのブログ リチャード1世さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.02.29
XML

 

3歳を過ぎた頃から、息子も成長と共に色々と複雑な感情を持てるようになったせいか、

そのワガママぶりや、きかん坊ぶりに、ほんっっとにイライラさせられることとか、

本気で腹が立つこととか多くて、しょっちゅう怒鳴りちらしてばかり。

近所の人が聞いたら、虐待しているとしか思えない声で、怒り狂ってます。

その度に、

「母親失格や。。」とか、「子育て向いてないわ。。」とか、「自分が未熟すぎる。。」とか、

自己嫌悪に陥り、更には、 

「子供欲しいと思ったことなかったし。。」とか、「子供なんて、お荷物や。。」とか、

思ってはいけないことまで、思ったりしてしまう。

 

ほんとに、母親業はあまり向いているとは言えないようで、

うんざり。。ため息ばっかりのしんどい子育てです。

 

が、反面、

 

例えば、夜、寝るとき、息子はママと一緒に布団に入るのが大好きらしく、

布団の中に入ると、ニコニコしながら

「ママ~♪(語尾を上げて)  すき~ピンクハート

などと言って、ちゅぅ~赤ハート してくれます。

こんな時はもうそりゃ、めっちゃくちゃ可愛い~!目がハート と思うし、

子供を持つ幸せ、親にならせてもらったことの、ありがたみを感じます。

子供は親に無償の愛を与えてくれますね。

 

 

そんなことで、子育てはアメとムチ。

私じゃなくて、息子が私に、アメケーキとムチどくろをふるう毎日です。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.01 04:57:34
コメント(2) | コメントを書く
[ママの日常    ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.