364928 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大成長日記

大成長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

W-アイランドな日記 Ciko☆Ticoさん
ベトナムのハノイで… YS2ファイトーさん
わたしのブログ リチャード1世さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2013.03.18
XML
カテゴリ:ベトナム渡航準備

1.ガス閉栓

今日、電話でガス閉栓の申し込みをしました。
立ち合いは不要です。
回栓のときは立ち合いが必要なので、
一時帰国の日時が分かれば、大阪ガスに連絡します。
ガスは使用しない場合でも月額724.5円の基本料金がかかります。


2.電気はそのまま

時折実家の両親に家の様子を見に来てもらうこともあり、
電気はブレーカーを落とすだけにしておきます。
月の基本料金は300円台なので、それくらいなら良いでしょう。


3.郵便物の転送

ネットから転送申込み済です。


4.生協

今日が最後の配達でした。
解約せずにしばらくお休み。
石鹸とか、化粧水とか、生協でしか買えないものがあるので、
一時帰国時に連絡して、利用再開します。


5 カード会社、定期お届のシャンプー、メインバンクの住所変更。

定期的に配送物が届く会社には実家の住所に変更する届を出しました。
カード会社は明細をネットから見れるようにしたのでとても便利です。
銀行も以前からネットバンキングを利用しているので、明細確認も振り込みも出来ます。

ネットのおかげで本当に便利で安心です。
ネットがなかった時代に海外に行くのとは、全く違いますね。


あと2週間ですが、未だに緊張感が全くありません。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.18 15:29:29
コメント(0) | コメントを書く
[ベトナム渡航準備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.