16714238 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe dining&bar garam             Virtual Space   

cafe dining&bar garam             Virtual Space   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

garammaster

garammaster

Category

Calendar

2011.01.18
XML
カテゴリ:創作メイン

recipe_blog_1.gifrecipe100_33.gifbr_c_2204_1.gifランキング参加中!!

 宜しくお願いいたします。合言葉は1日一回3クリック!!

いらっしゃいませ。

ここは、バーチャル・我流ダイニング&バーgaram。

マスターの我流の料理と語りをお店に行った気分になって、楽しんでいただくのをコンセプトにオープンした架空のバーチャルダイニング&バーです。

どうぞ、ゆっくりくつろぎながら、料理と語りをお楽しみください。

どもどもです。

歌って語る "少年のような中年" 料理男

バーチャル・我流ダイニング&バー garamマスターです。

 

またしてもちょっとご無沙汰してしまいましたね。

正月明けてからこのかた、随分寒い日が続いておりますが、皆さんお風邪など召されてませんでしょうか?ちょっと心配です。

僕の方はというと、本腰で仕事探しを始めているのですが、年齢がやはりネックなのでしょうか、中々思うようにはいかないのが現実です。

僕の場合、将来起業するというのことを目標にその資金作りのための仕事探しであるため、いろいろと条件を自分でつけているのでなかなか見つからないというのもあるのですが...(汗)

というのは、まず飲食というのは基本休みが少ないのが一般的で、拘束時間が長いというのも一般的なのですが、という事は中々自分自身の時間が取れないということになります。

しかしながら、僕は向かっていることは自分自身の時間が取れないと困るわけです。

なので拘束時間が短いか、休みがきっちりとれるかどちらかは譲れない状態で探しているわけです。

頭からアルバイトすればいいのですが、この年になると逆にアルバイトを見つける方が難しいですね。どういう事かというと...

僕は飲食に関してはそれなりの実績があります。それなりの実績のある中年男をアルバイトで抱えるのは店長クラスが僕より若いとやりにくいという事です。それなら若い人を使う方がまだいいという結論に至るわけです。

結果的に社員の方がまだ、その実績を考えると採用されやすいわけですね。

ただそうなると、先ほども申し上げたように休みがなく、拘束時間も長いという状態に陥るわけです。

拘束時間が長いのは、とりあえず諦めるとして、少しでも週休2日に近い休みがきっちりとれるところを思い、探しているのですが、元々飲食には少ないうえに、そういった好条件は誰しもが考えることですから、競争率も跳ね上がるわけですね。(汗)

未だに面接にすらたどり着けない状況で、結構精神的に参っています。(笑)

中々、こんな状況では他のことが手につかず、ブログも停滞してしまってます。(汗)

何を言っても働かないとお金は生まれないので、最終的には、そんなことは言ってられず、何でもしないといけないという状況になるようですね。(笑)

それぐらい、今の状況は厳しいという事ですね。

とにかくもう少し、踏ん張って探してみます。焦って決めるより、やるだけやってから次に進まないとあとで後悔するやもしれませんから...

おっと、愚痴はこれぐらいにしておきます。(汗)

今日は、パスタをご紹介します。

細筍を頂いたので(水煮ですが...)、御節用に買った干しシイタケが残っているのと、前回ご紹介した茹でてほぐしたささみを使って、和風きのこパスタを作ってみます。というわけで...

本日のメニューは

・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ

です。

ほぐし鶏と筍の和風茸ペペロンチーニパスタ.jpg

皆さん、ポルチーニって知ってます?イタリアンで登場するポルチーニ茸です。ポルチーニは日本の椎茸のように乾燥したものを戻して、その戻し汁が出汁となるわけですね。それを利用したパスタやリゾットをよく見かけると思います。

実は今日はそれを干しシイタケで作ってみようと思います。

干しシイタケの戻し汁もいい出汁が出ますよね。それを利用してパスタを作ってみます。

まず干しシイタケを普段だしに使うより濃いめにとります。水を普段の半分くらいにして長めに時間をかけて戻します。僕は一晩つけておきました。そうすると結構濃いめの出汁が取れます。

戻した干ししいたけは、出来るだけ細い細千切りにしておきます。

筍は1cm位の幅のスライス的にカットしておきます。

ニンニクをみじん切りにして、鷹の爪を細輪切りにしておきます。

ほぐし鶏と筍の和風茸ペペロンチーニパスタ材料.jpg

フライパンにサラダ油を引き、弱火でニンニクと鷹の爪を炒めて香りを出します。火を強めて椎茸と筍を炒めます。椎茸と筍は炒めてパスタによく合うように香ばしさを引き出しておきます。筍は少し焦げ目がつく位の方が美味しいと思いますよ。

ほぐし鶏はうまみを引き出すために入れるので、あとでソースを煮詰める時に入れる方がいいでしょう。

椎茸と筍が香ばしくいたまったら、薄口しょうゆを鍋肌から流し、お酒を入れてアルコールを飛ばします。そこに椎茸の戻し汁とほぐし鶏を入れて、煮立ったら中火位にしてソースが半分の量になるくらいまで煮詰めます。ここで椎茸と筍の風味と鶏の旨みをソースに凝縮させていきます。

ほぐし鶏と筍の和風茸ペペロンチーニパスタ過程.jpg

パスタはいつもより1分位早めにあげて、ソースの中でその1分ゆでるような感じに少し煮ると、パスタがソースを吸うことによりさらに旨みが増します。

元々干しシイタケの戻し汁の出汁は、ポルチーニに比べて薄いので、ここで少し煮てソースを吸わせることにより、パスタにしっかり味と香りが付きます。

仕上げに今回は青海苔を振り掛けてみました。刻みのりや鰹節でもいいと思います。

椎茸と筍の風味と鶏の旨みがとってもよく、ものすごく強い和風感を感じられるパスタに仕上がります。

ほぐし鶏と筍の和風茸ペペロンチーニパスタ.jpg

 ほぐし鶏と筍の和風茸ペペロンチーニパスタアップ.jpg

今日は焼酎、日本酒がいいかもですね。僕はあえて白ワインで行きます。(笑)

どうぞお召し上がりくださいませませ。

では、今後もごゆるりとおくつろぎくださいませ。

カテゴリーにはたくさんの美味しい料理たち、マスターの様々な語りがございますので、是非興味のあるカテゴリーへ入っていただいて、楽しんでいただければと思います。

本日のご来店誠に有難うございました。

叉、お会いできる時を楽しみにしております。

それでは、明日もあなたにとっていい一日でありますように。

ごきげんようです。

 

詳しいレシピ

・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ

鶏ささみ1~2身(79円)。若筍2~3本(頂きもの)。干しシイタケ3~4個(200円位)。ニンニク1片分(9円)。鷹の爪半分(1円)。水(椎茸を戻すもの)200cc。薄口しょうゆ15cc(1円)。お酒50cc(2円)。塩コショウ適量(1円)。青海苔または刻みのりまたは鰹節またはミックス(笑)。パスタ200g(40円)。

締めて、292円也。(2~3人分)。

recipe_blog_1.gifrecipe100_33.gifbr_c_2204_1.gifランキング参加中!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.18 22:59:25
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   jardin-rose さん
マスター、おひさしぶりに今晩はです。
今、週末の健康診断に向けてダイエット中(デトックスかもね)なのでお腹をすかせてブログを覗くのはキケン!!
昔は干しシイタケが苦手で生しか使えなかったんだけど、ある時和風パスタの出汁にもどし汁を使ってから大好きになりました。たけのこの食感もよさそうですね☆お正月用に買ってた竹の子パックが残っているから金曜日の夜に作りますね(^^ゞ
私のは主婦のパートですが、偶然にも2社受けて2社とも合格だったので時給のいい今の会社にお世話になってます。が、中学時代の同級生は正社員を探して、今働いてるのは58社目だと言ってました。つまり面接受けさせて貰ったと個だけで57社落ちたってことです。それも条件付けずに、です。
やっぱり就職には今は厳しい世情ですが、きっと道はあるはず!めげずにfight!! (2011.01.18 23:25:52)

はじめまして   パパさんライダー さん
とっても美味しそうなペペロンチーニですね!
私も料理するのが好きなので、
毎回の更新を楽しみにしています。
レシピどおり作れるわかりませんが、
休日にチャレンジしてみます。
うまくいけば家族の笑顔が見れるかな? (2011.01.19 01:06:15)

Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   bellsuzumin さん
こんちはっ
そうか、色々とあるんだね
考え込まずに行動!そしてスタンスは軽く!!
だって違う目標があるんでしょ?
ってえらそうに言えたぎりじゃないけど
私も今年は色々と動き出そうかと
お互いがんばりましょうね^^ (2011.01.19 02:17:42)

す すごい 美味しそうです。   しひEllerslie さん
な何と昨日 筍の水煮をChineseMarketより買ってきたところでした。
早速作ってみます。マスターこれはすごい!それからしいたけは 冷蔵庫で戻す冷水で戻すとグアニル酸という旨味が作られます。(3から5時間で良いそうです。)もう知っていると思いましたが、・・・
私も将来的にいつかCafeをしたいと思っています。 でも最初は本当に小さいところから始めてみようと思っています。 マスターのお料理は今のように ものすごい安いコストで皆さんに気がるに楽しんでいただく事を目標に屋台を自分で引かれるなんていうのは 考えたことありません? 昔福岡に屋台のフレンチがありましてすごい注目浴びていました。イケメン風のシェフが一人でされていたとのこと、これってもしかしてマスターのこと?まさかね
これだけの経験があり、 年齢的なことがネックとなれば それを逆手にとってご自分で始められるのが一番かと思いますが。。。老婆心ながら お節介ばあさんでm(*- -*)mス・スイマセーン。
(2011.01.19 05:18:35)

マスター♪おはようございます(*^∇^*)♪   ペアペア(*^^*) さん

画面からしいたけとたけのこの香りがします…う~んいい香り(●^o^●)食べたぁい♪
…ついさっきケンミンショー見てたら、大阪ではサバを煮るときはしょうゆなんですね^^サバと言えば味噌煮のイメージしかなかったのでビックリしました(*^^*)…でもしょうゆもサッパリしてておいしそぅ♪余談をすみません(^o^; (2011.01.19 10:06:51)

Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   ララキャット さん
今日は、お久しぶりです。
今年になってから冷える日が続きますよね?

就職、飲食で週2日のお休みですかあ?
中々、無いでしょうねえ。
無休のお店で、長時間拘束される所ならあるかも?
それか自営しかないですね。
皆様にマスターの腕を披露する日を心待ちにしてますよ。 (2011.01.19 13:02:02)

お互い踏ん張りましょう♪   mimi_chin さん
お久しぶりです♪

garammasterさまの苦悩を今回様々とうかがったような・・・。

本腰で職を探しているとはいいながら
将来起業するための資金作りのための仕事探しということ。

・・・ジレンマに追われてしまっていて
ストレスが大きくなってしまっていること。

人事ではありません。

本職として職を探すか,
資金作りの為に職を探すかのにしゃ選択なのに,
ご本人の気持ちが定まってはいないようにも見受けられました。

どちらかに絞らなければ,
二兎を追うものは一兎も得ずになってしまいます。

わたくしごとではありますが,
私はお金を何とか得るためにもモニターもしています。

私自身の別に設けているブログですが,
少しでも力になればと思い紹介させていただきますね。

  えいちぴぃーぴぃーてぃ://mimichanslife.blog53.fc2.com/

ここのトップページ
 (誰にでも簡単!ネットでお小遣いを稼ぐ方法)を
 マウスでスクロールを3回位していただけますと
 実行編1-8までの項目が出て,
 24回くらいマウスのスクロール機能でスクロールしてくださると
 モニターの中でも
 高額なお金を得られる案件をも紹介させて頂いておりますので
 是非お役に立てて頂けますと幸いです。 (2011.01.19 15:06:32)

Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   moto,jc さん
 こんばんは
就職活動大変ですが頑張ってください
自分も思うところがあり いろいろ当たっていますがなかなかうまくいかないです (2011.01.19 15:23:40)

(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)    *nady*(さ~ちゃん) さん
そうですよねぇ。目標に向かって行く為の資金作りとして
の職探しなので、
単に仕事を見つけてお金が貰えればいいというのとは違い、条件を満たした所で、となると尚更厳しい状況ですよね^^;

でも、その条件はマスターにとって重要ポイントだし。。
奇跡的でも何でも、マスターの希望に叶うところが見つかるよう祈ってます^^


それにしても、今日も美味しそうなパスタ・・・・
今日買い物に行ったときに、筍の水煮を買おうかどうか
悩みながら、そのまま帰宅しちゃったけど
買って来ておけば良かった~;;

こんなに美味しそうだけど、材料とレシピを見たら
料理初心者の方でも「私にも出来そう!」
と挑戦したくなりそう♪(●^o^●)

あまり思い詰めず、気晴らししながら頑張って下さいね^^ (2011.01.19 15:49:40)

和パスタもいいですね。   ゴンザママ さん
きのこのパスタ時々作りますが
筍入れたことはなかったです。
違う食感の食材が入るとまた楽しいですね。今度入れてみます。
マスターの思い描いておられる条件のお仕事を探すのは
なかなか大変そうですね。
何か突破口が開けるといいですね。 (2011.01.19 18:38:11)

こんばんは☆    こなつちゃん♪ さん
資金作りのためのお仕事探しについて。

話されているお気持ちわかるように思います。

現実的な事を考えると採用する方も考えがありますもんね。

条件に合うとこを探すのは容易ではないかもしれませんが

妥協できない部分はしない方がいいかもしれませんね。

この寒い中 頑張っているのがよく伝わります。

大変だと思いますがくれぐれも体調を崩されませぬよう

引き続き頑張って下さいね。^^
(2011.01.19 21:25:25)

Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ   あんな さん
あ~椎茸~(泣)
ポルチーニは大丈夫なんですが椎茸は…
みんなの言う通り美味しいんでしょうね…
就活大変ですよね…
私も悩んでまふぅ…
だけど、絶対キラリとするところがあるはずです。
マスターもマスターだから雇いたいと思ってくれるところが必ずあるので自信持ってくださぃ。
それだけの魅力は充分ありますわよ。
がんばりまひょ。
(2011.01.19 23:32:43)

Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   まっちゃんne.jp さん
又もや こんな時間に訪問して やられた~
おなかがグゥ~~~ 言うてますわっ。。。
ぺペロンチーノ大好き♪ それを和風にしちゃうところが
流石っす!! ヘルシーで良いね!

仕事・・・ 同じような状況ですね。。。
年齢的に パートすら探しにくい年齢。。。
でも 今がギリセーフ年齢なんで 思い切って
転職するタイミングなのは よ~くわかるんですが
今の仕事が融通利く仕事なんで 同じ様な条件のところを
見つけるのが至難の業・・・ そんな事言ってられないんですが 譲れない条件なんでねっ・・・
(2011.01.19 23:59:47)

Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   案山子の屁 さん
はじめまして、訪問ありがとうございます。
堅物オヤジのBlogですがよろしくお願いします。
美味しそうな和風キノコパスタですね・・・食べると写真以上に美味しいのでは? (2011.01.20 00:15:29)

Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   ドレミ・どれみ さん
 私は和風のスパゲッティーが好きです。これは本当に干し椎茸の出し汁からして和風でおいしそうですね。

 就職活動、大変ですね。やはりマスターなんですから、ご自分の方針を出来るところまで貫いて行って下さいね。道が開けることを心から願っています。気持ちで負けないようにね!! (2011.01.20 23:30:54)

Re[1]:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。jardin-roseさん

>マスター、おひさしぶりに今晩はです。

どうもです。こちらこそご無沙汰してます。
こんばんわです。

>今、週末の健康診断に向けてダイエット中(デトックスかもね)なのでお腹をすかせてブログを覗くのはキケン!!

健康診断の時期ですねぇ。
そういえば、今年は僕は無職なのでないです。(笑)

>昔は干しシイタケが苦手で生しか使えなかったんだけど、ある時和風パスタの出汁にもどし汁を使ってから大好きになりました。たけのこの食感もよさそうですね☆お正月用に買ってた竹の子パックが残っているから金曜日の夜に作りますね(^^ゞ

そうなんですね。
美味しいですよね。
椎茸の出汁を使った和風パスタ。
是非、作ってみてくださいね。

>私のは主婦のパートですが、偶然にも2社受けて2社とも合格だったので時給のいい今の会社にお世話になってます。が、中学時代の同級生は正社員を探して、今働いてるのは58社目だと言ってました。つまり面接受けさせて貰ったと個だけで57社落ちたってことです。それも条件付けずに、です。

ですね。
僕も厳しさは痛感してます。

>やっぱり就職には今は厳しい世情ですが、きっと道はあるはず!めげずにfight!!

励ましありがとです。
めげずに頑張ります。

お仕事忙しそうですね。
年明けからいいこと悪いことが
交錯しているようですね。
さて、今年の幸先は…
もう少し様子を見ないとわからないですねぇ。
いいことがたくさんあればいいですね。

-----
(2011.01.21 12:42:53)

Re:はじめまして(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。パパさんライダーさん

>とっても美味しそうなペペロンチーニですね!

和風感がすっごく強いので、あっさりしたパスタが
食べたいときには最高ですよ。

>私も料理するのが好きなので、
>毎回の更新を楽しみにしています。
>レシピどおり作れるわかりませんが、
>休日にチャレンジしてみます。
>うまくいけば家族の笑顔が見れるかな?

そうなんですね。
料理って楽しいですよね。
大丈夫ですよ。僕の料理は基本簡単ですから…。
是非作ってみてくださいね。
きっと家族さんの笑顔が見れますよ。
楽しみですね。

いい旦那さんですね。
それに写真とストーリー性もすごく楽しかったです。
傷だらけの天使、僕はまだ子供でしたが
再放送を見てました。結構好きですね。

またフラッと寄っていただけたら幸いです。
またのご来店楽しみにお待ちしております。


-----
(2011.01.21 12:48:20)

Re[1]:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   garammaster さん
毎度どうもです。bellsuzuminさん

>こんちはっ

こんちわっ。

>そうか、色々とあるんだね
>考え込まずに行動!そしてスタンスは軽く!!
>だって違う目標があるんでしょ?

そうなんですけどねぇ。
でもそれに向かう前に躓いてる感じですね。(笑)

>ってえらそうに言えたぎりじゃないけど
>私も今年は色々と動き出そうかと
>お互いがんばりましょうね^^

そうなんですねぇ。
頑張ってくださいね。
僕も頑張ります。

-----
(2011.01.21 12:49:48)

Re:す すごい 美味しそうです。(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。しひEllerslieさん

>な何と昨日 筍の水煮をChineseMarketより買ってきたところでした。

それはとっても素敵な偶然ですね。
僕も嬉しいです。

>それからしいたけは 冷蔵庫で戻す冷水で戻すとグアニル酸という旨味が作られます

いえいえ、そんなこと知りませんでした。(汗)
椎茸といえばイノシン酸位しか…(笑)

>私も将来的にいつかCafeをしたいと思っています。 でも最初は本当に小さいところから始めてみようと思っています。

そうなんですね。
それも素敵なことですね。
なんかしひEllerslieさんがするカフェは
すごくお洒落な感じがプンプンしてきますね。(笑顔)

>マスターのお料理は今のように ものすごい安いコストで皆さんに気がるに楽しんでいただく事を目標に屋台を自分で引かれるなんていうのは 考えたことありません? 

屋台かぁ。
そんな手もいいですね。
でも、場所とか中々難しいですね。
ちょっと視野に入れてみます。
因みに僕はフレンチだけは作れないです。(笑)


>これだけの経験があり、 年齢的なことがネックとなれば それを逆手にとってご自分で始められるのが一番かと思いますが。。。老婆心ながら お節介ばあさんでm(*- -*)mス・スイマセーン。

いえいえ、よきアドバイス感謝です。
ありがとうございます。

今回は教育の3Hですか。
これもまさにおっしゃる通りですね。
何か感心してしまいました。

親子のコミュニケーションは僕もとっても大事だと思います。
家はテレビはありましたが、居間に一つだけでした。
家族みんなが一つのテレビを見てました。
だから自然と会話も弾んでましたよ。
子供のころはテレビっ子でしたが、最近はテレビなしでも
生きれるなぁなんて思ってます。
-----
(2011.01.21 13:02:31)

Re:マスター♪おはようございます(*^∇^*)♪(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。ペアペア(*^^*)さん

>画面からしいたけとたけのこの香りがします…う~んいい香り(●^o^●)食べたぁい♪
>…ついさっきケンミンショー見てたら、大阪ではサバを煮るときはしょうゆなんですね^^サバと言えば味噌煮のイメージしかなかったのでビックリしました(*^^*)…でもしょうゆもサッパリしてておいしそぅ♪余談をすみません(^o^;

僕は両方好きですよ。
でも小さい頃は、サバの味噌煮の存在すら
知らなかったです。
醤油が当たり前だったから。
家はしょうがではなくて、梅煮でしたよ。
これもとってもおいしいですよ。
また機会があったら、ご紹介しますね。

いつも応援ありがとうございます。
またのご来店楽しみにお待ちしております。

-----
(2011.01.21 13:08:46)

Re[1]:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。ララキャットさん

>今日は、お久しぶりです。
>今年になってから冷える日が続きますよね?

こんにちわです。
そうですね。
ほんと寒いですよねぇ。

>就職、飲食で週2日のお休みですかあ?
>中々、無いでしょうねえ。
>無休のお店で、長時間拘束される所ならあるかも?
>それか自営しかないですね。
>皆様にマスターの腕を披露する日を心待ちにしてますよ。

ありがとうございます。
結果的には選んでられないという状況に
成人は覚悟してますけどねぇ…
とにかくがんばりま~す。

グルーポン、僕も買っていたのですが…
年末に…それも飲食…(笑)
でも、店舗に行くのでダイジョブだと思ってますけどねぇ。
まだシステムがしっかりしてないんでしょうね。
もの的にはいいものだと思うのですけど、
もう少し様子を見ていきたいシステムですね。

-----
(2011.01.21 13:14:35)

Re:お互い踏ん張りましょう♪(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。mimi_chinさん

>お久しぶりです♪

どうもです。

>garammasterさまの苦悩を今回様々とうかがったような・・・。
>本腰で職を探しているとはいいながら
>将来起業するための資金作りのための仕事探しということ。
>・・・ジレンマに追われてしまっていて
>ストレスが大きくなってしまっていること。
>人事ではありません。
>本職として職を探すか,
>資金作りの為に職を探すかのにしゃ選択なのに,
>ご本人の気持ちが定まってはいないようにも見受けられました。
>どちらかに絞らなければ,
>二兎を追うものは一兎も得ずになってしまいます。
>わたくしごとではありますが,
>私はお金を何とか得るためにもモニターもしています。
>私自身の別に設けているブログですが,
>少しでも力になればと思い紹介させていただきますね。

お心遣い感謝いたします。
でもこういったモニター系の事って僕苦手なんです。
情報商材も…。
何か目に見えないものでお金を生ませることが
苦手で…出来ないんです。
せっかく教えていただいたのですが、気持ちだけ
ありがたく受け取っておきます。
(2011.01.21 13:19:20)

Re[1]:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。moto,jcさん

> こんばんは

こんばんわです。

>就職活動大変ですが頑張ってください
>自分も思うところがあり いろいろ当たっていますがなかなかうまくいかないです

ありがとうございます。
日本は本当に就職難です。
アメリカも厳しそうですね。
お互い頑張りましょうね。

いつも応援ありがとうございます。
またのご来店楽しみにお待ちしております。

-----
(2011.01.21 13:21:26)

Re:(o´∀`o):.*こ゚::ん.。:ち..*.ゎ゚:..(o´∀`o)(01/18)   garammaster さん
毎度どうもです。*nady*(さ~ちゃん)さん

>そうですよねぇ。目標に向かって行く為の資金作りとして
>の職探しなので、単に仕事を見つけてお金が貰えればいいというのとは違い、条件を満たした所で、となると尚更厳しい状況ですよね^^;

まぁ、条件をつけなくても十分厳しいんですけどね…。(汗)
どう転んでも厳しいのなら、順を追ってやっていこうということで…

>でも、その条件はマスターにとって重要ポイントだし。。
>奇跡的でも何でも、マスターの希望に叶うところが見つかるよう祈ってます^^

奇跡的かぁ…
間違いないっすね。
奇跡的にも無理っぽいですからねぇ…(笑)

>それにしても、今日も美味しそうなパスタ・・・・
>今日買い物に行ったときに、筍の水煮を買おうかどうか
>悩みながら、そのまま帰宅しちゃったけど
>買って来ておけば良かった~;;

>こんなに美味しそうだけど、材料とレシピを見たら
>料理初心者の方でも「私にも出来そう!」
>と挑戦したくなりそう♪(●^o^●)

そうそう、簡単至極ですから、
是非作ってみてくださいね。

>あまり思い詰めず、気晴らししながら頑張って下さいね^^

いつもありがとさんです。
自分を保ちながら、頑張りまっす。

マキシワンピいいの見つかるといいですね。


-----
(2011.01.21 15:18:23)

Re:和パスタもいいですね。(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。ゴンザママさん

>きのこのパスタ時々作りますが
>筍入れたことはなかったです。
>違う食感の食材が入るとまた楽しいですね。今度入れてみます。

たけのこは食感も香りもいいし、椎茸との相性も
抜群です。是非お試しを!!

>マスターの思い描いておられる条件のお仕事を探すのは
>なかなか大変そうですね。
>何か突破口が開けるといいですね。

大変というか、不可能というか…(汗)
しかしながら、生きていくためには無理でも不可能でも
やるしかないので、とにかく頑張ります。

ハリネズミのパン。
とってもかわいらしいですね。
宮崎駿に出てきそう…。
食べるのがもったいないくらい…。


-----
(2011.01.21 15:22:41)

Re:こんばんは☆ (01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。こなつちゃん♪さん

>資金作りのためのお仕事探しについて。
>話されているお気持ちわかるように思います。
>現実的な事を考えると採用する方も考えがありますもんね。

そうなんですよね。
僕は元来嘘がつけない性格で、
ついたとしても、ついたしりからばれるタイプで…
なので、就職活動にもその旨をどうしても
言っちゃうので余計に決まりません…

>条件に合うとこを探すのは容易ではないかもしれませんが
>妥協できない部分はしない方がいいかもしれませんね。

まぁ、妥協しないで行ければいいですが、
そんなに世の中甘くないので、
結果的に生きていくことを最優先すると
夢は遠のくばかりですね。(笑)

>この寒い中 頑張っているのがよく伝わります。
>大変だと思いますがくれぐれも体調を崩されませぬよう
>引き続き頑張って下さいね。^^

ありがとやんす。
出来る限り頑張りまっす。

後生かぁ…。
こなっちゃんらしくまとめましたね。
捨てる神あれば拾う神ありかぁ…
諦めずに頑張ることが大事だよね。
うんうんっ。
再認識っ。ありがとっ。

-----
(2011.01.21 15:28:36)

Re[1]:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。あんなさん

>あ~椎茸~(泣)

でしたね…。
ごめんなさいね…わかってるんですけどねぇ…。
ちょうど正月のが残ってたので…(汗)

>ポルチーニは大丈夫なんですが椎茸は…
>みんなの言う通り美味しいんでしょうね…

美味しいんですけどねぇ…
でも独特な味なので、お嫌いな人がいるのも
うなずける食材ですね。
ポルチーニはまた全然味が違いますから、
アンナさんのゆってること良くわかりますよ。
じゃあ、次回はポルチーニ使います。(笑顔)

>就活大変ですよね…
>私も悩んでまふぅ…
>だけど、絶対キラリとするところがあるはずです。
>マスターもマスターだから雇いたいと思ってくれるところが必ずあるので自信持ってくださぃ。
>それだけの魅力は充分ありますわよ。
>がんばりまひょ。

嬉しいですね。
本当にそういうところと巡り合えると
そんなに幸せなことはないですね。
そうなれるように頑張ります。
お互い頑張りましょうね。


-----
(2011.01.21 15:31:38)

Re[1]:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   garammaster さん
毎度どうもです。まっちゃんne.jpさん

>又もや こんな時間に訪問して やられた~
>おなかがグゥ~~~ 言うてますわっ。。。
>ぺペロンチーノ大好き♪ それを和風にしちゃうところが
>流石っす!! ヘルシーで良いね!

そっかぁ、まっちゃんはペペロン好きでしたね。
しかも和風好きでしたね。
ということは、これはドンピシャですねぇ。(笑顔)
カンチンなんで是非作ってみてくださいね。


>仕事・・・ 同じような状況ですね。。。
>年齢的に パートすら探しにくい年齢。。。
>でも 今がギリセーフ年齢なんで 思い切って
>転職するタイミングなのは よ~くわかるんですが
>今の仕事が融通利く仕事なんで 同じ様な条件のところを
>見つけるのが至難の業・・・ そんな事言ってられないんですが 譲れない条件なんでねっ・・・

ですねぇ。
まっちゃんは僕より幾分か若いから
まだまだ大丈夫ですよ。
只、僕の年になると、さらに厳しくなるので
動くなら今のうちですよ。
仕事しながら、動くことをお勧めします。
次がつながってから、止めることをお勧めします。

お互い頑張りましょうね。
仕事探し…(笑)

-----
(2011.01.21 15:35:12)

Re[1]:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。案山子の屁さん

>はじめまして、訪問ありがとうございます。
>堅物オヤジのBlogですがよろしくお願いします。

こちらこそご来店ありがとうございます。
写真がとても綺麗で、なんとなく癒されましたよ。
撮っている方の人柄でしょうか…
優しい気持ちになれる写真でした。

>美味しそうな和風キノコパスタですね・・・食べると写真以上に美味しいのでは?

どうですかねぇ。
僕自身は美味しいと思って作ってますけど
人それぞれ好みありますから何とも言えないですが…

料理的には簡単なので、是非一度作ってみて
食べてみていただけたら幸いです。

またフラッと寄っていただけたら幸いです。
またのご来店楽しみにお待ちしております。

-----
(2011.01.21 15:37:56)

Re[1]:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   garammaster さん
ようこそいらっしゃいました。ドレミ・どれみさん

> 私は和風のスパゲッティーが好きです。これは本当に干し椎茸の出し汁からして和風でおいしそうですね。

そうなんですよねぇ。
あまりに和風過ぎて、パスタとしては若干邪道のような
気もしますが、そこは何でもありの我流という僕ならではということで…(笑)
でもおいしいのは間違いないですよ。(笑顔)


> 就職活動、大変ですね。やはりマスターなんですから、ご自分の方針を出来るところまで貫いて行って下さいね。道が開けることを心から願っています。気持ちで負けないようにね!!

いつも励ましありがとうございます。
ちょっと精神的に浮き沈みが激しくなってますが、
そういった言葉を思い出しながら
自分をコントロールして頑張ってみます。

もう梅が咲いてるんですね。
ここまで香ってきそうです。

歌を歌うと気持ちが晴れるような気がします。
どこかいい練習葉があればいいですね。

僕も久しぶりにカラオケでも行ってこようかなぁ…
なんて…

いつも応援ありがとうございます。
またのご来店楽しみにお待ちしております。

-----
(2011.01.21 15:42:33)

Re:・ほぐし鶏と筍の和風きのこペペロンチーニ(01/18)   人間辛抱 さん
とても美味しそうなパスタで、
思わず食べたくなります。
美味しそうですね。 (2011.01.21 16:09:53)

NPO   人間辛抱 さん
1995年の阪神淡路大震災を切欠に、
一躍脚光を浴びています。
これからは市民運動の時代ですね。 (2011.01.28 18:45:48)


© Rakuten Group, Inc.