物産展で50回分のシジミ汁を買ったが、あれから1ヶ月経過し、まだ1杯分しか飲んでない、シジミがほとんど入ってなかった。何の物産展かはよく覚えていないが。
フロの電気が切れた。幸いにして、同居人がいないので、ドアを開けっ放しにすれば、それなりに明るい。特に問題がないことは判明したが、球買いに行くの面倒だなあ、いや実は、切れそうなときに買いに行ったら品番違いで、今は球の在庫を抱えている。
収入以下の生活をすること、これは、当たり前の話なんだが、最近、何だかちょくちょく、残高0で、勝手にローンになっていたり、カード未払いで支払いができなくなる。何故かは、よく分からないのだが、一応、幸せなことに収入の減はなく、消費はまあ多分そんなに変わらないだろうから、多分、会社の飲み会の支払い、まとめてオイラがカードで支払いまくりっテコとかも知れない。いやー、マイル貯まるな~。
つまんないことだけど、強いリーダーシップっているのかな。強いリーダーシップが必要な時代もあるとはいうものの、それは結果論のような気がしてならない。こんな凄い人がでてきたからって、もし出てこなかったら、第2第3の人がいたと思うし、ましてや、それが世界を圧巻してしまうなら、他にちょこちょこいいのがイッパイでてきたのじゃないの?例えばアップルはすごいし、マイクルソフトもすごいけど、日本にもトロンがあって、ああやって世界統一基準つくらなかったら、もっといいのができたはずなのに。時代は例えば、芸術はピカソ、物理学はアインシュタインとすれば、そのすぐ下に99人のピカソに近い人、アインシュタインに近い人が居たから、そのトップに輝けたんだよなあ。だからトップの人がダメなんじゃないよ。ましてや、それがプレゼン能力や他者を蹴落としたとしたら、ウムムムーだなあ。でもそれが世界なんだな。
ところで、それで、就職なんか若い人の柔らかい頭のクリエイティビテイィとかコミュニケーション能力求むとか、プレゼンとか、若人の活躍とかいうけど、まあ、世の中を動かしているのは、ジジイだよ。せいぜい中年だよ。新入社員なんか使えるはずないじゃん、おじさんのコピーから始まるだけだよ。ま、おれ、ニエート、ニエート関係ないけどビッチ。ダスヴィダーニャ