163051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お料理 時々 アクセサリー製作【😎おっさんの遊びは真剣に😜】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

海老澤尚

海老澤尚

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.17
XML
カテゴリ:料理
良く作る「味噌焼きそばを」赤だしで😝



お料理に国境や常識は無い😜と思っている
オッサンです🤪

ラーメンって、醤油、塩、味噌、豚骨
焼きそばは、、、
ソース、塩、餡掛け等がよくある感じ
居酒屋🏮等で醤油もみますが、、、
味噌は見た事無いかも🦆、、、

味噌と焼きそば合わない理由が見つからない🤔
でよく作っている味噌味焼きそばを今回は
「赤だし」で作ってみた🫡



野菜はお好みで何でも良いかと、
夏野菜のナスとピーマン、豚🐷肉で作っていきます。
暑い夏を乗り切る為に、ニンニクスライスもたっぷりでスタミナUP



炒め始める前に、味噌だれを

赤だし味噌を、酒、味醂で伸ばして、
なんかパンチ欲しいなぁーと
豆板醤、中華ペーストがあったので
🇯🇵🇨🇳折衷に🥳



まずは、焼きそばの麺の下準備
袋に切り目を入れて、電子レンジ600wで
90秒位(2パック)
焼きそばの麺は温めればほぐれるので、ほぐし水不要🤩

豚🐷肉とニンニク🧄を軽く炒めて



野菜投入、6分位まで炒めて



味噌だれ投入、味付はこれだけなのでお手軽です、味噌だれは少なめに入れて、麺を入れて絡めてから、追加調整しましょう。



野菜の味噌だれを絡めると水分が出てくるので、温めた麺を投入して絡めていきます。すぐほぐれて絡むので手速く😤



強火🔥で一気にあおっていけば、余分な水分が飛んで「焼き」そばが仕上りますよ♥

ご家庭での焼きそばが、ベチャ〜となる事が多々あるかと🤔
原因は、冷たい麺をフライパン上で水を入れてほぐす、ほぐし水が原因です😰
麺を電子レンジで温めておけば無問題🫡



見た目はソース焼きそばですが、、、
味噌味の焼きそばです😲



お皿に盛り付けて完成です😋
こちらは結構好評メニューなので是非🥳

今度は「豚骨」焼きそば作ってみます😤






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.17 00:30:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.