1156100 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ブログ版・一杯のコーヒーから地球が見える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

eco-wind

eco-wind

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

気球制作中です New! PANDA LIFEさん

過労感 2024.05.14(… New! 森3087さん

下り酒一番(三)献… 天地 はるなさん

XPRIZE-Climate Giga… 柴犬ブン4781さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2006年05月11日
XML
テーマ:ニュース(99634)
カテゴリ:健康・医療
 内閣府食品安全委員会(寺田雅昭委員長)は11日、大豆に含まれる栄養成分として人気の「大豆イソフラボン」を含む特定保健用食品(トクホ)について、安全性評価をまとめ、厚生労働省に通知した。

 大豆イソフラボンの1日摂取量の上限を「70~75ミリ・グラム」、食事以外に追加摂取する量の上限を1日「30ミリ・グラム」とした。

 安全性は、日本人の大豆摂取量や、国内外の臨床試験などを基に評価した。トクホの場合、上限値は、消費者が毎日、長期間にわたり摂取することを想定し、妊婦や子供には推奨しないとした。通常の食品からの摂取の場合、上限値が短期的に超えても、「直ちに健康被害に結びつくものではない」とした。

 その上で、トクホ認定の申請がされ、同省から安全性評価を依頼されたイソフラボン入りみそ、健康補助食品など3商品中、みそについては、追加摂取量が1日の上限を超えることから、トクホとしては「十分な安全性が確保されるとは言い難い」とした。

 上限値は、大豆発酵食品に多い「大豆イソフラボンアグリコン」という状態での量。同委員会の調査では食品100グラム中、納豆は65~81ミリ・グラム、みそは14~81ミリ・グラム含まれていた。(参考=5月11日 読売新聞)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月11日 23時58分03秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.