529323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

bau-mama 自由帳

bau-mama 自由帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

バウママ2579

バウママ2579

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 matayuru@ Re:彼岸花って(09/30) 彼岸花には、お地蔵さんが似合うと思う私…
 バウママ2579@ yukko426さんへ コメント有難うございます。 >お久しぶ…
 yukko426@ Re:彼岸花って(09/30) お久しぶりです、yukkoです。 ご無沙汰し…
 バウママ2579@ ルナレナ197さんへ こんばんは、お返事遅くなりました。 す…
 バウママ2579@ ぴこもん♪さんへ 初めまして、コメント有難うございます。 …

フリーページ

楽天カード

2008/02/09
XML
カテゴリ:ママが読んだ本

わ~い、天気予報どおり雪が降っています!
雨が降り出したので中止したお出かけの予定、
雪に変わってからも降り続いているので
いつもは予定強行派の私も
今日は本当に予定を取りやめてよかったと思っています。

退屈そうな息子を半分無視しながら
午前中は読書タ~イムウィンク

今、注目しているのはアーサー・ビナードさんの本

日本語の絵本を英訳している人が外人でも当たり前?!
でも英語の絵本を和訳しているのが日本人でなかったので
注目し始めました。



雪  雪  雪  雪



ダンデライオン

しかも絵本を読んだときには日本語に全く違和感がなかったので
きっとご両親のどちらかが日本人なのだろうと思ったらそうでもないらしい。

しかも日本語の詩集で中原中也賞を受賞した詩人なのだそうです。びっくり
(賞の内容についてはよく分からないのですがあっかんべー)


雪  雪  雪  雪


石原慎太郎さんの書かれた文章の中にこういうのがありました。

外人が自慢げに川柳を作ったと言う

鎌倉に  鳩がたくさん   おりました

これを聞いて日本人ならみな失笑するだろう・・・(確かに)

ネイティブ日本人でなければ侘び寂びを理解するのは
難しいという話のたとえだったのですが

雪  雪  雪  雪





日本語ぽこりぽこり

今読んでいる↑この本にでてくるアーサーさんの詠んだ俳句や
そもそも書かれている日本語の文章自体 
十分に私の追いつかないレベルです失敗

文化比較のエピソードもたくさん出てくるのですが
アメリカで生まれ育った人が書いていることをしばしば忘れてしまいます。


雪  雪  雪  雪



改めて検索してみるとなんと我が家にも
アーサー・ビナードさんの絵本がありました!



うごく浮世絵!?



雪  雪  雪  雪


14ひきシリーズの英訳もそうだったんですね。




午後からは一時間ほど雪遊びしました。
ママ写真撮って~というので振り返るとこのありさまです

ここに至るまでに雪だるまはもちろんのこと
坂道でボブスレーしようとしたり
公園の滑り台やどろどろのグランドなどを通ってきています。ショック

嬉しさのあまり??

「これは証拠写真です、足跡から犯人を追跡しましょう、」
などと冗談をいいながら 片足でケンケンしたり 
後ろ向きに歩いて足跡をつけて帰宅しお風呂で温まりましたよ。

雪の日、みなさんはどのように過ごされていますか?


雪  雪  雪  雪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/09 03:33:57 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:アーサー・ビナードさんの訳本(02/09)   ひくたん さん
証拠写真、すごいです。
新聞に投稿できそうな感じ^^

うちも朝から雪ですー。
でも、我が家のほうはなかなか積もらない・・・
明日の朝は積もっているかな???
雪球ぐらいは作れるかしらん???息子が楽しみにしています。
母も明日は長靴を履こうと思います♪ (2008/02/09 04:08:11 PM)

 Re:アーサー・ビナードさんの訳本(02/09)   しずかmama さん
雪なんですねー。私の住むところは雪が降らないので・・・昆太郎君楽しそうですね。

アーサーさんの本をまだ読んだことがないのですが、「英語の本を和訳しているのが日本人ではない」というのは、新鮮な驚きです。
先日、芥川賞の候補の中に中国の方(楊逸さん)が入られていて、やはり驚きましたが・・・
日本語を母語としない息子を持つ母としてとても興味深いです。 (2008/02/09 05:48:40 PM)

 Re:アーサー・ビナードさんの訳本(02/09)   ルナレナ197 さん
東京は明日も雪がふるそうです。温暖化にからめて、暖冬を気にしていたら、寒さ続きですね。

息子は前に雪だるまを作ったら手がかなり痛いぐらい冷たくなったみたいで(毛糸の手袋しか持ってなくて)今回は足あとだけです。昆太郎くんの寝転がる度胸はすごいね。

アーサー・ビナードさん、14ひきの英訳はながめたことあるけれど作者は気にしてませんでした。エッセイの本は楽しく読めそうですね。図書館にあればいいな~。 (2008/02/12 12:02:04 AM)

 ひくたんさんへ   バウママ2579 さん
>証拠写真、すごいです。
良い子は真似しないでね??
雪の日はお風呂を沸かしてから外にでましょう(笑)

>母も明日は長靴を履こうと思います♪
台所用のゴム手袋が活躍しましたよ。
また寒波がやってくるそうで、、、今度は平日なので
出勤できるか心配です。
(2008/02/12 11:08:08 AM)

 しずかmamaさんへ   バウママ2579 さん
>雪なんですねー。私の住むところは雪が降らないので・・・昆太郎君楽しそうですね。
小さいころの「水溜り遊び」よりはか・な・り寛大な気持ちで
接することができる母です。

アーサーさんは日本人と結婚されましたが
だから日本語が上達した、というわけでもないみたいですヨ。
彼の向学心を見習わなくっちゃ。
(2008/02/12 11:12:19 AM)

 ルナレナ197さんへ   バウママ2579 さん
「引っ越してきて良かったな~雪が積もるんだもん。」
と突然言われたときには複雑な心境でしたけど「雪」は特別ですね

>昆太郎くんの寝転がる度胸はすごいね。
いつからこういうキャラクターになったんだろう(笑)

>図書館にあればいいな~。
絵本も含めてよかったらぜひチェックしてくださいね。

(2008/02/12 11:15:59 AM)

 こんにちは。   Sayaka♪ さん
本当、土曜日は雪すごかったですね♪
ちなみに我が家、息子君は午前中雪遊び、午後から習い事のピアノ&スイミングでした。雪遊びではてぶくろ3組、長靴2組をビジョビジョにておりました・・・ピアノには歩いていっているのですが、行く途中、体中びじょぬれの大転びをしてくれまして、とピアノ会場で着替えさせてもらいました。
そしてスイミングへ車へ向かうと、大渋滞で結局Uターンという事態に・・・
雪に振り回された1日でしたね(笑)
(2008/02/12 01:44:11 PM)

 Sayaka♪さんへ   バウママ2579 さん
>本当、土曜日は雪すごかったですね♪
また明日降るのかな~今度は仕事だから笑ってられないぞ(><)

手袋3組、長靴2組・ピアノ会場での着替えを
持っているSayaka♪さんはバッチリママですね。

只今雨上がりの放課後・・・予定していた秘密基地の製作をあきらめた理由は
濡れているからではなくて主要メンバーが学校を欠席していたからだそうな・・・。
(2008/02/12 04:00:48 PM)


© Rakuten Group, Inc.