1794913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール用
相良利満(さらりみつる)改め 相良利修(さらりおさむ)

元技術系サラリーマン
第二種電気工事士、工事担任者(デジタル1種)、ガス可とう管接続工事監督者、丙種危険物取扱者、宅建主任者、古物商、電話級アマチュア無線技士、FP技能検定3級、公認ホームインスペクター
2006年 中古AP1棟10室
2008年 都心区分
2010年 全物件処分、ネット通販開始
2014年 不動産でサラリーマンを卒業するはずが、
ネット通販で卒業しちゃいました
2016年 再投資スタート

ブログリンク
近藤利一さん
狼旅団さん
必殺大家人さん
チェリーのコスプレ屋さん
メールはこちらへ
メールフォーム

カテゴリ

お気に入りブログ

日本の銀行も貸し出… New! コウちゃん9825さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

亡くなっても魂は生… tt555さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

リート 上場不動産… もみぞう999さん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
不動産経営 勉強記 … GOHMAさん
キートスファミリー… キートスファミリーさん
3代目大家の家元日… 大シマさん

コメント新着

相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:楽々法人税サービス終了(10/04) ain1084さんへ 税理士いらずもよさそうで…
ain1084@ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) はじめまして。 楽々法人税は自社(一人法…
wakuwakurich@ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) 税理士いらずは、税理士会から苦情が来そ…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税で高校無償化(01/08) わくわくRichさんへ 住民税が掛からない…
わくわくRich@ Re:ふるさと納税で高校無償化(01/08) 拝読しました。 去年は役員貸付金の返還…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) わくわくRichさんへ ご無沙汰しておりま…
わくわくRich@ Re:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) 納税してないので今は関係ないですが、参…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:銀行口座開設お断り(09/01) わくわくRichさんへ 今、TransferWiseのHP…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:銀行口座開設お断り(09/01) わくわくRichさんへ こんばんは。 こんな…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.03.30
XML
カテゴリ:不動産投資を学ぶ
相良利 満(さらり・みつる)です。

いつも応援ありがとうございます!→ranking


私もお世話になってる「増山塾」の第11回セミナー私はこうしてこの1年でアパートを買いました」の開催が決定しました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あなたもこうすればアパートが買える!!

激動のこの1年、投資アパート市況は・・・

彼らはどうやって手に入れたのか?

プロ.アマ計3人が包み隠さず伝えます!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


あなたはここ最近の「アパート投資」に、こんな悩みをお持ちではないですか?


・物件はどううやってさがしたらいいのか....ダイタイ、物件があるの?

・融資はどうやって引っ張ったらいいのか....キビしいって聞くけど実際は?

・リート&ファンド物件が出回ってるって聞くけど....実はそれって何?

・どうやって買付を入れたらいいの?....やたらに入れて良いものなの?

・指値はどうやって決めればいいのか?....ズウズウシイって思われない?

・決済でトラブルがあったらどうしよう....売主の気が変わったらどうする?

・家族の反対はどう押し切ればいいのか....

・結局、どうやって「買う」決心をしたらいいのか....


もしもあなたが、こういった心配をしているのなら、こんなことがあり得るかもしれません。



ちょっと想像してみてください・・・

あなたは偶然、とてもいい物件に出会いました。

融資はバッチリ、指値もほぼOK。

こんなに上手く行っていいのか怖いぐらいです。

「明日は、いよいよ決済日。でも・・・」

 → 売主の事情が急変。

   で、当日、買うことが出来なくなっちゃいました・・・



買えなかった原因、それは何でしょうか?

売主とコミュニケーション不足?

融資付け不調?

売主抵当が外せずに?

それとも・・・



はい、実際、こういったことはよ~くあります。

これらの経験を何度も経て、晴れて大家さんになれるのです。



ではあなたが買えるまでに、どんなトラブルが待っているのでしょうか?

そしてそれらをどうやって解決していけばいいのでしょうか?

それを次回、6・29増山塾11でお伝えします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
   増山塾11(H20・6・29日曜16時~) 
   会場:東京・市ヶ谷

講師:この1年で買ったアパート投資家プロ&アマ3人(予定)
   プロデュースBY 増山大 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

内容の一部をそっとお伝えすると・・・

・宅建業者の私が大家になるとは思ってもみませんでした・・

・プロの私だから出来たのかもしれないですが、ここだけの話あなたもこうすれば・・・

・え!●●屋から物件情報が・・・それは意外にも・・・

・イマドキ融資の引っ張り方とは?

・リート物件?ファンド物件?なぜ、それらが今、多く出てくるのか?

・素人の私でもこうやって買えたんです。その生体験は・・・

・物件はどこでどう、見つけたのか?

・買付を入れた決め手は何だったのか?

・指値はいくらでどんな根拠で入れたのか?

・周囲の反対をどう説得したか?

・結局買えた決め手はなんだったのか?

・買ってよかったこと、よくなかったこととは?

・キャッシュフローはいくらか?



このブログから参加いただいたあなたは

優待価格17800円(一般価格19800円)でOK!

件名「6・29増山塾優待17800円で参加(さらり)」として

・お名前
・ご住所
・携帯電話番号

をお書きの上、info@masuyamadai.comまでメールしてください。

そしてメール送信から3日以内に下記【振込先】まで入金をお願いします。


【振込先】

三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店  

普通 1409010

口座名義 全国マンションオーナーズクラブ事務局

カナですと「ゼンコクマンシヨンオーナーズクラブ」


こちらもお願いします!→ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.31 11:27:32
コメント(2) | コメントを書く
[不動産投資を学ぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.