1796360 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール用
相良利満(さらりみつる)改め 相良利修(さらりおさむ)

元技術系サラリーマン
第二種電気工事士、工事担任者(デジタル1種)、ガス可とう管接続工事監督者、丙種危険物取扱者、宅建主任者、古物商、電話級アマチュア無線技士、FP技能検定3級、公認ホームインスペクター
2006年 中古AP1棟10室
2008年 都心区分
2010年 全物件処分、ネット通販開始
2014年 不動産でサラリーマンを卒業するはずが、
ネット通販で卒業しちゃいました
2016年 再投資スタート

ブログリンク
近藤利一さん
狼旅団さん
必殺大家人さん
チェリーのコスプレ屋さん
メールはこちらへ
メールフォーム

カテゴリ

お気に入りブログ

海外で稼ぐスポ-ツ… New! コウちゃん9825さん

憲法改正6 第19条 … New! 小場 三代さん

神の国の到来に目覚… tt555さん

構力入門24 力の合… ミカオ建築館さん

6月25日 気分も梅雨 さくら1013さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
不動産経営 勉強記 … GOHMAさん
キートスファミリー… キートスファミリーさん
3代目大家の家元日… 大シマさん

コメント新着

相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:楽々法人税サービス終了(10/04) ain1084さんへ 税理士いらずもよさそうで…
ain1084@ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) はじめまして。 楽々法人税は自社(一人法…
wakuwakurich@ Re:楽々法人税サービス終了(10/04) 税理士いらずは、税理士会から苦情が来そ…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税で高校無償化(01/08) わくわくRichさんへ 住民税が掛からない…
わくわくRich@ Re:ふるさと納税で高校無償化(01/08) 拝読しました。 去年は役員貸付金の返還…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) わくわくRichさんへ ご無沙汰しておりま…
わくわくRich@ Re:ふるさと納税が控除されてない!(01/08) 納税してないので今は関係ないですが、参…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:銀行口座開設お断り(09/01) わくわくRichさんへ 今、TransferWiseのHP…
相良利修(さらり・おさむ)@ Re[1]:銀行口座開設お断り(09/01) わくわくRichさんへ こんばんは。 こんな…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.12.11
XML
カテゴリ:小さな気づき
東京多摩地区は、山や谷が多く東京タワーからの地デジが受信できないエリアがあります。

当初は、多摩中継局から地デジの送信をする予定でしたが、それでも一部エリアでの受信が難しいとの事で、多摩中継局の計画を中止して、新たに永山中継局と鶴川中継局を設けることになりました。

その2つの中継局ですが、新たな動きがありました。

まだ予備免許の情報も出てませんが、開局は2010年3月。出力は0.3Wの予定です。

こちらに地デジ中継局とエリアのめやす(PDF)がありました。


鶴川中継局は2009年10月から工事がはじまっているそうです。

放送まにあ 試験電波発射中!!さんで詳しく紹介されてます。

google mapで見ると、この辺です。



永山中継局は、詳細情報がないのですが、都立桜ヶ丘公園あたりじゃないかと思ってます。



とりあえず、来年の3月には、地デジが見られるようですが、やはりすべてのエリアはカバーできないと思います。

どうしようもないときは、CATVかフレッツテレビですね。

うちはCATVをやめて、地デジアンテナの設置を考えてましたが、やっぱりBSも見たいのでフレッツテレビにするつもりです。

ranking←情報サクサク!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.11 14:11:30
コメント(4) | コメントを書く
[小さな気づき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.