テーマ:社交ダンス(8677)
カテゴリ:IT関連
子供の頃、お年玉をもらったら貯金しろとか言われて、親に連れられて郵便局で開設した口座。
ずっとそのまま保持していて、時々思い出しては住所変更していたんですが、ここのところ存在を忘れていました。 給与の振り込みとかカード決済とかに使うメインバンクがゆうちょじゃなかったので、チェックしてなかったんですね。 保険料の引き落としがそこになっていることも忘れていました。 更新のお知らせが来て、残金いくら入ってるのかちょっと不安になったんです。 通帳は千葉県民だった15年ほど前の住所のままだし、まだ使えるのかも疑問。 そこで、ゆうちょのスマホアプリをダウンロードしてみました。 残高は確認できたんですが、送金とかするには別にゆうちょ認証アプリを入れる必要があるらしいのでそれも入れてみたんです。 ところが設定にえらく手間取ったんですよ。 本人確認で3つ選択肢があったので、簡単に運転免許証で行ってみようと思ったら、暗証番号を2つ要求されたんです。 大将に聞いたら、運転免許証を更新した時に2つ設定したよねと言われ、何でも取っとく彼はそれを持ってるんですけど、私は捨てたのか無くしたのか、何しろないんです。もちろん覚えてないし。 そこで第2の選択肢のマイナンバーカードで行ってみることにしました。 これもパスワードを要求されるんですね。 覚えてなかったけど、これは申請した時の書類を取ってありました。 スマホでマイナンバーカードを読み取る必要があるんですが、対応してないとかいうメッセージが出るんですよ。 また大将に聞いたら、読み取るためにはマイナポータルとかいうウサギのマークのアプリを持ってないとダメなんだそうです。 スマホのストレージが手ゼマになったので、最近使ってないアプリだったから削除しちゃったんだろうなあ。 それをダウンロードして再チャレンジしようと思ったんですが、ここでもつまづきます。 メールで送られてきた確認コードを見ようとするとマイナポータルがリセットされるので、何度も利用登録をやり直して、しまいには確認コードを見るためだけにパソコン立ち上げてメール見ました。 設定にどんだけ時間かかってるんでしょう。すでにお疲れモードです。 やっとマイナンバーカードが読み取れるようになったんですが、今度は生年月日とか名前とかの入力に誤りがあるとかで差し戻されます。 そんなの間違えるはずないですよね。 でも9回だったか間違えるともう手続きできなくなるそうで、慎重に入力してマイナンバーカードを読み込み、差し戻されというのを3回繰り返したところで何かおかしいと思ったんです。 そこへ大将登場。 『セキュリティコードはパスワードじゃないよ。』 あ! カードの下の方に小さく書いてある数字、セキュリティコードってこれか! 何とかマイナンバーカードの読み取りに成功しました。 『ちゃんと職場で仕事できてんの?』 なんて、大将にイヤミ言われちゃいました。 私もスマホの扱いに慣れてないお年寄りの一人なんでしょうね。 ちょっとショック。 ついでに郵便局に行って通帳の方も新しくしてもらって、住所変更もハンコも変えてもらいました。 最近の通帳ってハンコ押してないから、どのハンコか覚えておく必要があるみたいです。 覚えていられるか心配。 何でも捨てないようにしなくちゃ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024/02/07 06:28:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[IT関連] カテゴリの最新記事
|
|