7404709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/06/10
XML
テーマ:社交ダンス(8429)
カテゴリ:競技会関連
スロバキアのコシチェで2024年6月8日-6月9日、WDSFコシチェ・オープンが開催され、その中で6月8日にPDの10ダンス世界選手権が行われました。





*********************************************************************
PD世界10ダンス選手権 出場13組
*********************************************************************
<決勝>
1. Matej Stec - Elena Popova(スロバキア)
2. Earle Williamson - Veronika Myshko(ウクライナ)
3. Mark Ziv - Marika Odikadze(イスラエル)
4. Michele Albigese - Isaincu Anelise Christiana(ルーマニア)
5. Andrii Kamyshnyi - Karina Shpakovskaya(オーストリア)
6. Yumiya Kubota - Natsumi Tokuno(日本)

<準決勝>
7. Rabih Mourad - Severine Asnar(フランス)
8. Illya Korovay - Ida-Maria Jahn(ドイツ)
9. Matteo Mariano - Erika Careri(イタリア)
10. Keanan Mc Clune - Chantelle le Roux(南アフリア)

<予選>
11. Marek Grega - Laura Markovicova(スロバキア)
12. Dominic Niell Fourie - Natalie June Fredericks(南アフリカ)
13. Lim Yee Loon - Kek Xin Hui(マレーシア)





日本から久保田&徳野組が決勝6位に入りました!

去年9位から大躍進です。


ジャッジはオーストラリア、南アフリカ、アメリカ、オーストリア、ハンガリー、イタリア、スロバキア、スロベニア、WDSF、ドイツから1名ずつで計10名です。

ロシアはまだ公式には参加できないようで、1名はWDSFからということになっているようでした。





この他にもジュニアからシニアまで数多くのオープン戦が用意されていましたが、日本からの参加はありませんでした。

コシチェは​2016年にシニアIIラテンの世界選手権​で行った事があります。





天空の城ラピュタのモデルとなったと言われる美しい廃城スピシュ城にみんなで行ったんですよ。

ピルスナー発祥のチェコに近いせいか、ビールも美味しかったなあ。

大将がお土産に買ってすっかりしまい忘れていたTシャツを最近貰い受けて愛用しています。





星競技会情報はこちらから星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/10 06:55:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[競技会関連] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.