9299996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.02.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 以前、ある雑誌で連載打ち切り、単行本も途中で刊行停止になってしまったマンガがあったのですが。

 その漫画は一部でカルト的人気があった、ということで2ちゃんねるのそのマンガのスレッドで「ここの書きこみや盛り上がりをみればわかるが多くの人が単行本化を求めている、みんなが署名を集めれば相当な数が集まる」と、実際にある人が音頭をとって行われたんです。

 結果・・・20人も集まらなかったという・・・

 まあ、そうですよね。人気があればそもそも打ち切られない。アンケートや単行本の売り上げといった「データ」を持っているのは出版社側。それに対して匿名掲示板の、さらにその中での数千あるスレッドで盛り上がっている程度では観測点が違う。その上、こういう場所には「その作品を好きな人だけが集まりやすい」から、みんなが欲しがっていると錯覚する。

 これは漫画だけに限らず、例えば選挙でもネットでは圧倒的人気であった候補者が実際にはTOPどころか上位の半分も票が取れない場合などよくありまして。

 ネットは自分の意見を過大評価しやすい。観測点が自分だけで、さらに自分の好みの場所ばかり行きますから、そういう考え方になりやすい。

 で、それに対してネットでこう叫ぶ「民意が反映されていない」と・・・
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.09 21:05:40
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   アリ、 さん
すごく妥当な結果になりましたな。
移ろいやすい都民の感覚の中では良い結果です。逆風の中、ネット世論が押せた事も有意義であると思います。 (2014.02.10 03:09:13)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   児斗玉文章 さん
「民意」は自分で立候補しないと100パー反映されるわけなし、ですね。 (2014.02.10 07:21:02)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   アリ、 さん
何処ぞのアイドルファンらが、人気を捏造してるのを横目で観察してました。人気がある風なのになぜかグッズは売れ残りです。
(2014.02.10 10:30:14)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   sparrow さん
去年夏の参院選もGoogleの調査では、ネットの選挙活動自体ほとんど影響なかったそうですね。
公式サイトを訪れたのは1%ほど、ツイッターも影響が出るほどのフォロー数になっておらず、検索結果と投票結果が相互関係にないなど、影響は皆無に近かったそうです。
結局のところ、今の日本でネットを政治活動に利用することはできないということなのでしょう。
結局、ネットはその話題に、賛成反対を問わず興味にある人間だけが集まるから、実態を見失うのでしょうね (2014.02.10 15:33:59)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい   中野 さん
・・・・要はこのブログで管理人(fam)が言ってる事もまったく社会に影響を及ぼさない~~って事かい? (2014.02.11 03:26:22)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   アリ、 さん
問題は影響力の比率ですよ、ネットは補助メディアに過ぎないです。マスメディアの公平な報道が、まず第一に欲しい所です。
低い投票率の中、既存メディア+組織票の影響力>ネットからの政治影響力が分かりやすく出ました。 (2014.02.11 07:19:11)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   夏炉冬扇 さん
>これは漫画だけに限らず、例えば選挙でもネットでは圧倒的人気であった候補者が実際にはTOPどころか上位の半分も票が取れない場合などよくありまして。
 おそらく先日の都知事選の候補者の田母神氏ことを指していると思いますが、
 そりゃ選挙活動はネットだけじゃなくて、街頭演説やTVの影響力だってあるんですから、ネットだけに切り抜きされた人気がそのまま結果に反映されないでしょう。あくまでネットを見る層では人気があったというだけの話で、劣勢を強いられることは方々で言われていましたよ。

 それに東京では組織票が結構多いんです。しかも記録的な豪雪のせいで、投票率は34%とかなり低くなった影響、創価学会の組織票が相対的に強くなりましたからね。

 田母神氏は偏向マスメディアのせいで、泡末候補と碌な扱いもされず、また政党の指示も受けていなかったので、実際かなり不利な状況でした。ネットもあまり見ない上の世代になるにつれて、表の獲得が低かったあたり、TVの影響力も依然として強いといえるでしょう。しかし、逆に言えば若い世代ほど田母神氏の投票率は高くネットの影響力も着実に強くなっているといえます。リベラル色が強い東京で(いわゆる)保守的な候補が、自民党と無関係に60万票を獲得するのは参議院選挙の全国比例にチャレンジした場合、7、8人が当選するほどの数字なのです。 (2014.02.11 07:39:14)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   ラー具 さん
ああ、そういやどこかの地方選挙でネットじゃ一番声の大きい候補が、有力候補中最下位でトップの半分所か三分の一もなかったとかいう冗談みたいな結果になった選挙がありましたね。

それだけなら単なる笑い話ですけど
怖いのはそれで過大評価の現実に気がつくどころか
マスゴミの偏向だーとか言い出して先鋭化してるとこでかね。
もうあの人らは機動隊に鉄球でこづかれでもしなきゃ目は覚めないと思う。 (2014.02.11 15:18:35)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   すもも さん
一般的な話としてネットで大きく評価されてるものが世間も同様に評価してるわけではないってだけの話なのに都知事選の結果や情勢分析をしたりする人がいて苦笑しました (2014.02.11 21:39:51)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   たむたむ さん
田母神候補がテレビで泡沫扱いで、
当選できなかったとか言ってるヤツがいますが、
どう考えてもテレビで有力候補4人で取り上げられた
からこそ、あれだけ知名度上がって票とれたんじゃ
ないですかね。
でなければただのネットで人気あるだけの泡沫です。 (2014.02.11 23:07:47)

Re:ネットは自分の意見を過大評価しやすい(02/09)   アリ、 さん
いや、これで良いのです、ブログ主の文章は論旨が後半に片寄る物です。 (2014.02.12 05:15:24)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.