3477758 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日を 愉快に暮らすできごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.07.13
XML
カテゴリ:日記
ぐみ.jpg

水やり途中のつまみ食いでは 食べきれなくなって
摘んできました。

何を植えたかさっぱり覚えていません。
ビックリグミはもう少し細長い実ですが
切り倒した様なしなかったような。

酸味はあるものの とても甘くて美味しい実です。

クレマチス.jpg

今日のうちの庭でも見て頂きながら
話を進めましょう。

ディコンドラ.jpg

大阪から京都へ向かう途中
いつも立ち寄るガソリンスタンドがあります。

でもここ数ヶ月
何か雲行きが怪しい。

ガソリンの値段を見て入ったら
2円高い。

以前は手前の看板と 高い位置にある看板の
ガゾリンの値段は同じだったのですが

近頃手前の看板は 安く表示してあるのです。
Tカードやクレジットカードと現金価格が違うのですが

いざ入れようとすると2円高い。
よくよく見ると 看板によって値段が違う。

つる.jpg

月に何度も利用するのに
やだなーと思っていると
ほとんど無人状態だったのが
近頃若い人が何人も、3人はいます。

そして、

「エアコンの点検をさせて下さい。」

パン1.jpg
(これを拡大したレシートの順に写真を並べてあります
石窯パンのキャパトル、電化製品のフィルターが傷んだら】)

「エアコンのガス圧が低いですね。
 このまま使い続けると ガスが無くなったら
 エアコンの修理になって 10万円かかります。
 こちらで処置できますよ。」

パン2.jpg

「何時頃ダメになりますか?」

「いつとはいえませんが、これから本格的夏ですからね。」

不備の赤ラインを示すメーターを見せながらいいます。

パン3.jpg

「いくらかかりますか?」

「2万円ほどですが、今なら5000円引きです。」

「メンテは主人に任せているので 相談して决めます。」

パン4.jpg

荷物を置いて オートバックスに駆け込みました。

車購入の時期によってガスの値段は違うそうですが

2700円だそうです。

(ケ、桁がぁ。)

「冷却水も 減っているから入れなくてはいけないということだったのですが。」

「これは適正ラインですよ。
 何か変ですね、色々チェックしてから ガス補充するとしましょう。」

パン5.jpg

ガス圧は低いどころかむしろ高めでした。

「あまりガス圧が高いのも エアコンを傷める原因です。
エアコンの効きが悪いなら ガスではなくて
添加するものがあります。」
(名前忘れてしまいました 3千円代)

「いえエアコンの効きはとてもいいのです。」

「ガスが減ってきた場合 エアコンの効きが悪くなって来るんです。」

「え、むしろ効き過ぎるくらいなんです。
 効き過ぎて つけたり消したりしています。」

「エアコンの設定を24度にしておきました。
 あまり低い温度に設定しておくと
 エアコンが頑張りすぎて よくないです。」

というわけで 先日のトラブル旅行(そのうち書きます)で
たまったままの車内のゴミやらペットボトルやらを
全部片付けて頂いて タダで
何も支払いすることもなく
帰って来ました。


よく使っていたのに
押し売りガソリンスタンド
気をつけないといけませんねー。
以前の従業員さん 親切だったのに
どうしちゃったんでしょう。

ひっそりと 残りの洗車カードを使いに行ったら
別のガソリンスタンドにしようと
思ったのでした。


別館
チャンプの散歩4
黒猫チャンプの猫の飼い方実践講座


ラウンド
毎日を愉快に生きたいできごと日記






 
本日もご訪問ありがとうございました。
下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。 
にほんブログ村 その他ブログへ
にほんブログ村 その他生活情報

チャンプ
この記事の
パパメイアンのプロフィールへは
こちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.13 18:52:36
コメント(6) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:えええっ2万円?!(07/13)   恭太郎。 さん
パン、私大好きなんです。どれもこれも美味しそう。 (2015.07.13 18:53:02)

 Re:えええっ2万円?!(07/13)   いわどん0193 さん
>酸味はあるものの とても甘くて美味しい実です。

●大丈夫ですか? そんなどこの馬の骨だかわからんもの?

●GS経営者変わったんですね、きっと・・・今GSはどんどん撤退していますよね。


---お散歩チャン氏に一票! ^^^)/

(2015.07.13 19:04:17)

 Re:えええっ2万円?!(07/13)   アラスカななつ さん
こんばんは。

昨日ネットニュースでガソリン代がじわじわ上がっていると書いてありました。よくよく調べないとですね。


しかしぼったくりですね。

(2015.07.13 21:56:28)

 Re:えええっ2万円?!(07/13)   みゃ~~おん さん
何でも最初の言葉を鵜呑みにしちゃあダメだよねw
全てセカンドオピニオンが必要。
無駄にお金ばかり使わない為に(-_-)/~~~ピシー!ピシー! (2015.07.14 00:29:43)

 Re:えええっ2万円?!(07/13)   こうこ ☆ さん
こんにちは。
なんだか油断がならないですね。
今日も暑いのでお身体に気をつけてお過ごしください。
応援をしております。 (2015.07.14 15:51:12)

 Re:えええっ2万円?!(07/13)   Voyager6434 さん
今晩は☆

ウチはENEOSを利用してますが、斜迎えにトヨタの営業所があるので

整備関係でトヨタに負けない様に
客の車のタイヤの空気が漏れている「シュ~・・・」という
かすかな異音も聞き逃さない優秀な人材を店員にして

トヨタよりも修理料金、車検を安くするなど、
随分と頑張って営業しておりますので

通常ならボッタクルのでは無く
むしろ他店よりも整備費を安くして客を争奪するのが常套作なので

悪い噂など LINEやSNSで瞬く間に拡散する世の中に
チョット考えられないケースに感じました。


或いは、全般的に技術の無かったお店が 無理をして他店に倣い
突貫作業で店員に資格を取らせて

ニワカ整備師となった店員が客を付けようと張り切り
経験の低さと目利きの悪さから、誤診を行った・・・とも考えられ

コチラ岐阜でも 老舗のスタンドが良く潰れるのですが
案外、この様な理由で信用を落とした事が 原因なのかとも思いました

むしろAUTOBACSの方が 巨大企業という有利さを利用した
低価格料金を実現し
フランチャイズ個人経営のガソリンスタンド殺しとなっているのかも
しれません。

援護する意志は全くありませんが その従業員はやはり親切な人で(?)

修理は5000円引きと言っておりますし
スタンド的には 利益ギリギリの低価格で提案したツモリだったかもしれません

真意はともかくとしても、
それら事情を含めて「ボッタクリ」はボッタクリですよねえ~W

という訳で長文となりましたが ご無礼をw それでは又~(・∀・)

応援クリック☆


(2015.07.14 20:42:26)

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.